ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  オリーブマイカ   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
お昼に引き続き、2/20開催のボロンハンドル受注会・樹種ラインナップをご紹介します。 全て花梨瘤/橙・極上【必要cマイル:2000】
花梨の中でも明るい色彩と変化に富んだ表情が魅力の「橙」。中でも瘤目と模様がはっきりと出た極上部位です。同じ花梨の「紅」と比べるとワントーン明るく、より瘤目が明瞭、かつ大きめで視覚的に楽しめる個体が揃っています。複雑で変化に富んだ瘤模様は花梨ならではのものがあり、加えてこの存在感。写真映えすること請け合いです。 全てオリーブマイカ【必要cマイル:2000】
こちらは、まるで鉱石グリーンアパタイトの原石を連想させるような色彩と濃淡を持つ「オリーブマイカ」。天然で染まる木の色合い、瘤、杢、その成り立ちが素晴らしいのですが、そこに少し染色という遊びを加えるだけで、見違えるような輝きを持たせることができます。私たちが「木を鉱物に変える錬金術」と呼ぶものです。 瘤材が元々持つ複雑な木理に加え、染色により繊維のうねりが強調される事で、その個性を一層際立たせています。しっかり主張しながらも落ち着きのある色合いは、森や岩に蒸す苔を連想させ、渓流に溶け込むような上品で美しいものです。 左:紅花梨杢【必要cマイル:2000】
東南アジアを中心に自生するマメ科シタン属の銘木「花梨」。中でも深紅を纏う「紅」は、その魅力の真髄を堪能できる樹種です。 材は極めて緻密、手に取った瞬間ズッシリとした重みが有り、深い紅色が見せる濃淡の美しさにはため息が溢れます。これぞ銘木!と誰もが納得させられる質感を持つ樹種です。

中:花梨瘤/橙【必要cマイル:2000】
先にもご紹介した花梨瘤/橙。明瞭な瘤目と華やかな色彩は、誰もが一度は手にしたくなる銘木です。またどんなロッドやリールのカラーにもマッチする表情、色合いは懐の広さを感じます。もしも最初の一本に迷ったら、まずは選んで頂きたいのがこの花梨瘤/橙です。】

右:キルテッドサペリ【必要cマイル:2000】
アフリカ熱帯雨林に自生し、その樹高は最大60メートルにも達するセンダン科の巨木。鮮やかな褐色の杢肌に現れる光の陰影が美しく、経年とともにさらに深い褐色へと変化していきます。こちらは中でも「キルテッド=玉杢」と呼ばれる、大きく波打つような模様や玉状の紋を有する部分から削り出された一本、角度によって絹糸のような輝きと玉状の模様が浮かび上がる表情は、控えめで気品のある美しさです。
11/8販売のコンクルージョンからStream26のご紹介(前編)です。トップ画像は鹿沼様よりご投稿頂いた、鮮やかに色づいた秋山女魚。良型の渓流魚を完璧にフレーミングして写真に残すならこのStream26の右に出るものはありません。渓流スタンダートサイズである26は、渓流域に住むあらゆるサイズの魚達を救いやすい、最も汎用性に富んだサイズなのです。 7本目 樹種:ポプラ瘤/青白 価格:57,500円(税抜) 消費cマイル:3000 素杢は非常におとなしい表情のポプラですが、瘤材となると表情は一変。荒れ狂う様に全体に現れる模様は躍動的で生命感に溢れています。「青白」は白瘤の一部が腐朽菌によって侵食されることで造り出される自然の芸術。杢でありながら、鉱石のような複雑な表情を持つ銘木です。 水彩のように溶け合う2色が混ざる表情は印象派の絵画のようでもあります。 フレームは、どんな樹種とも相性が良い「ウォルナット×カーリーメイプル」。コンクルージョンの標準仕様とも言える、美しく実用的な組み合わせです。

8本目 樹種:オリーブマイカ 価格:50,200円(税抜) 消費cマイル:3000 天然で染まる木の色合い、瘤、杢、その成り立ちが素晴らしいのですが、そこに少し染色という遊びを加えるだけで、見違えるような輝きを持たせることができます。私たちが「木を鉱物に変える錬金術」と呼ぶものです。 ウッドが元々持つ美しい表情と、人の手による芸術性が見事に調和した、カスケットが誇るカスタムウッドです。 フレームには世界三大銘木の一つ「ウォルナット」を両面に、中間層にカーリー模様が美しいメイプル材をサンドした、コンクルージョンの標準仕様とも言える美しく実用的な組み合わせです。カーリーメイプル部分には染色を施し、グリップ部分との統一感を持たせた細かな仕上げもにご注目頂きたい点です。

9本目 樹種:花梨瘤/橙白 価格:63,800円(税抜) 消費cマイル:4000 東南アジアを中心に自生するマメ科シタン属の広葉樹「花梨」。中でも芯材(中央付近の赤瘤)と辺材(周辺の白瘤)の境目部分のみを贅沢に木取りしたのが、この「花梨瘤/橙白」です。 華やかな見た目と、銘木好きからの熱狂的な支持は、まさに銘木界を代表する存在と言っても過言ではありません。商品名としては「橙白」ですが、一般的に言う「紅白花梨」であり、紅=赤色は赤ちゃん、白=死装束、人の誕生から死の姿までを意味することから人生そのものを表す縁起物とされます。 フレーム材は「カーリーメイプル」。絹のように滑らかな白肌にしっかりと縮み杢の輝きが入った珍しい白縁フレームです。 中間層には天然の紫色を纏う鮮やかなパープルハートをサンド。こちらも経年変化が楽しみな仕様です。

2024/07/11ボロンハンドル受注会【夕の部】開始。

スタッフ コーヘイ

ボロンハンドル受注会【夕の部】を開始しました。夕の部では入場制限がございませんので、どなたでもご参加頂くことが可能です(消費cマイルは有り)。また渓流用5ftから本流、湖の8−9ft用まで、どのタイプでも製作を承ります。

【昼の部】優先案内ですでにご購入頂いた方が追加でご注文頂くこともモチロン可能です。優先枠を残したままの方はこの【夕の部】でご購入頂いても、次回も優先枠を有した状態のままご案内致します。
7月11日の6ftボロンハンドル受注会・樹種ラインナップをご紹介します。今回、下記画像の通りに、リールシート商品ページが消費cマイル別で4ページに分かれています。 【消費cマイル:1000】
上段左から、パープルハート、ブラックマイカ、アカシア瘤極上、アカシア瘤極上(全てエンブレム刻印)
下段左から、INP楡瘤、ブラックマイカ、INP楡瘤、ブラックマイカ

【消費cマイル:2000】
上段左から、ブラックマイカ・バイカラー、ブラックマイカ、ブラックマイカ、ブラックマイカ
下段左から、全てオリーブマイカ

【消費cマイル:4000】
上段、下段ともに全てブラックマイカ・バイカラー

【消費cマイル:5000】
上段左から、花梨瘤/橙白、ローズウッド瘤ツートーン、花梨瘤トリコロール、花梨瘤トリコロール
下段全て、花梨瘤/橙白

販売はいよいよ明日11時から、ご期待ください。