ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  花梨瘤-橙白   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
8月20日のボロンハンドル受注会の樹種ラインナップ紹介、後編。明日の販売までぜひ吟味してくださいませ。

【必要cマイル:5000のリールシート】 花梨瘤の中において、最も華やかで人気が高い部位といえば2色を有する部位。芯材(中央付近の赤瘤)と辺材(周辺の白瘤)の境目部分のみを贅沢に木取りしたのがこの「橙白」です。
18:花梨瘤/橙白(エンブレムウッド・Y式)
19:花梨瘤/橙白(エンブレムウッド・Y式)
20:花梨瘤/橙白(エンブレムウッド・Y式)
21:花梨瘤/橙白(エンブレムウッド・Y式)

さらに今回、エンブレム刻印を施し、一層複雑でインパクトのある表情に仕上がっています。
22:花梨瘤/橙白(エンブレムウッド・Y式)
23:花梨瘤/橙白(エンブレムウッド・Y式)
24:花梨瘤/橙白(エンブレムウッド・Y式)
25:花梨瘤/橙白(エンブレムウッド・Y式)

同じ「橙白」でも2色の別れ方によってその表情は千差万別なのが面白いところ。そもそもこんなに見比べるほどの数が入荷すること自体が稀な希少部位なのです・・・(汗)
26:花梨瘤/橙白(エンブレムウッド・Y式)
27:花梨瘤/橙白(エンブレムウッド・Y式)
28:花梨瘤/橙白(エンブレムウッド・Y式)

続いては、同じく2色を有する「橙白」ですが、2色の境目にブラックラインが入り、その分かれ目がパキッと明確であることから「極上」とした個体群です。
29:花梨瘤/橙白・極上(Y式)
30:花梨瘤/橙白・極上(Y式)
31:花梨瘤/橙白・極上(Y式)
32:花梨瘤/橙白・極上(Y式)

この「橙白・極上」達においては、そのコントラストや模様をじっくり味わって頂くため、今回あえて「エンブレム刻印」は施しませんでした。
33:花梨瘤/橙白・極上(Y式)
34:花梨瘤/橙白・極上(Y式)
35:花梨瘤/橙白・極上(Y式)

ぜひとも、花梨瘤の花形であり、銘木の面白さがギューっと凝縮された「橙白」の表情を堪能して頂ければと思います。
36:花梨瘤/橙白・極上(Y式)
37:花梨瘤/橙白・極上(Y式)
38:花梨瘤/橙白・極上(Y式)

今回は以上のラインナップです。販売開始は明日朝6:00からとなります。今しばらくお待ちくださいませ。
販売会の詳細はコチラからご確認ください。
7月11日の6ftボロンハンドル受注会・樹種ラインナップをご紹介します。今回、下記画像の通りに、リールシート商品ページが消費cマイル別で4ページに分かれています。 【消費cマイル:1000】
上段左から、パープルハート、ブラックマイカ、アカシア瘤極上、アカシア瘤極上(全てエンブレム刻印)
下段左から、INP楡瘤、ブラックマイカ、INP楡瘤、ブラックマイカ

【消費cマイル:2000】
上段左から、ブラックマイカ・バイカラー、ブラックマイカ、ブラックマイカ、ブラックマイカ
下段左から、全てオリーブマイカ

【消費cマイル:4000】
上段、下段ともに全てブラックマイカ・バイカラー

【消費cマイル:5000】
上段左から、花梨瘤/橙白、ローズウッド瘤ツートーン、花梨瘤トリコロール、花梨瘤トリコロール
下段全て、花梨瘤/橙白

販売はいよいよ明日11時から、ご期待ください。
昨日に引き続き5月15日販売のコンパクションネット(BigGame40)のラインナップをご紹介します。 【柿瘤スポルテッド・極上(コア:桑)BigGame40】税別90,000円 消費cマイル:8000(昼の部にて販売)
4本目は、数ある銘木、瘤材の中でもその希少度が群を抜いている幻の材「柿瘤」。中でもこちらは、瘤内に菌が侵入し通った跡が「ゾーンライン」と呼ばれる模様を形成する「スポルテッド」現象が起こった部位、まさしく天文学的な確率でしか出現し得ない逸品と言えます。 何時間でも眺めていたくなるような緻密で複雑怪奇な表情。時間と偶然が生み出すドラマチックな模様は人の手では決して作り出すことが出来ない芸術です。 コア材には数々の木工職人が絶賛してやまない日本の名材「桑」を使用。和の究極とも言える組み合わせで作られた大変贅沢な一本です。

【花梨瘤/橙白(コア:マダガスカルローズウッド)BigGame40】税別67,500円 消費cマイル:8000(昼の部にて販売)
5、6本目は、釣具に使われる銘木において最も高名と言える人気樹種「花梨」。中でも芯材(中央付近の赤瘤)と辺材(周辺の白瘤)の境目部分のみを贅沢に木取りしたのが、この「花梨瘤/橙白」です。 華やかな見た目と、銘木好きからの熱狂的な支持は、まさに圧倒的なものがあります。商品名としては「橙白」ですが、一般的に言う「紅白花梨」であり、紅=赤色は赤ちゃん、白=死装束、人の誕生から死の姿までを意味することから人生そのものを表す縁起物とされます。 コア材には現在流通するローズウッドの中でも最高峰とされるマダガスカルローズウッドを使用。明瞭で鮮やかな赤褐色は花梨瘤と見事なまでに調和し、その美しさに拍車が掛かっています。

【花梨瘤/橙(コア:ウォルナット)BigGame40】税別40,000円 消費cマイル:3000(夕の部にて販売)
7本目は、花梨瘤の中でも明瞭な瘤目と変化に富んだ表情が魅力の「橙」。一等華やかな見た目で、どんな道具とも相性が良い逸品です。 緻密な彫刻のように現れた模様は花梨の真骨頂。様々な樹種がある中、どれにしよう!?と迷ったら、まずはこの花梨瘤/橙を選んで頂くことをお勧めします。それほどに間違いない樹種。初めての一本としては勿論、銘木を舐め尽くした方にとっても一周回ってやっぱり素晴らしい!と感じて頂けると思います。 コア部分は、世界三大銘木の一つ「ウォルナット」。シンプルで奥深く、かつどんな銘木とも調和して引き立たせる名材です。正面は花梨瘤の美しさに酔いしれて、横面はウォルナットの味わいに息を呑むコンパクションネットです。

お昼に続き4月11日販売のコンパクションネットご紹介です。 【花梨瘤/橙白(コア:マダガスカルローズウッド)】税別47,000円 消費cマイル:7000(昼の部にて販売)
4本目は、花梨瘤の中でも芯材(中央付近の赤瘤)と辺材(周辺の白瘤)の境目部分のみを贅沢に木取りした2色を有する希少部位「橙白」。 瘤の密度という点においてこそお昼に紹介の極上瘤ほどではありませんが、なにせ2色が織りなすコントラストに目を奪われる一本。上方には僅かに「青」も入り、僅かながらトリコロールになっている点も非常に面白い表情です。 商品名としては「橙白」ですが、一般的に言う「紅白花梨」であり、紅=赤色は赤ちゃん、白=死装束、人の誕生から死の姿までを意味することから人生そのものを表す縁起物とされます。コア材には現在流通するローズウッドの中でも最高峰とされるマダガスカルローズウッドを使用。誰もが見惚れる華やかで贅沢な仕様の橙白です。

【花梨瘤/トリコロール・極上(コア:マダガスカルローズウッド)】税別84,000円 消費cマイル:10000(昼の部にて販売)
5本目は、花梨瘤の芯材(中央付近の紅瘤)と辺材(周辺の白瘤)の2色に加え、白瘤部分に、変色菌が入り侵食を起こし「青」までもが入った3色からなる超希少部位「トリコロール」から削り出された一本。 花梨材の華やかさがギュッと凝縮されたこの表情と仕上がりは、職人ヤマギシトモヒロ氏の芸術的とも言える木取りのセンスと情熱が加わっているからに他なりません。 その鮮やかな発色、3色のコントラスト、瘤密度、いずれも文句の付けようがない、まさに「極上」の名に相応しいコンパクションネットです。 コア材には現在流通するローズウッドの中でも最高峰とされるマダガスカルローズウッドを使用。明瞭で鮮やかな赤褐色はトリコロールと見事なまでに調和し、その美しさに拍車が掛かっています。

【黒柿(コア:桑)】税別57,000円 消費cマイル:5000(昼の部にて販売)
6本目は日本が世界に誇る銘木「黒柿」。実は樹木として黒柿という品種は存在せず、伐採後に黒い模様が出ている「柿の木」だけをそう呼び、樹齢150年を超える古木にしか表れない現象と言われています。またその中でも確率は1万本に1本とも言われる超希少材です。 その風流な模様は通の間で「墨流し」と呼ばれ、まさしく水墨画のような美しさを有しています。 コア材には、数々の木工職人が最高の材と称賛してやまない日本の名材「桑」を使用。その黄金色の美しさ、緻密な木理に魅せられた銘木通は数知れず。日本で太古の昔から血を繋いできた渓流魚達に捧ぐ、和のコンパクションネットです。

当日の販売スケジュールはコチラをご覧ください。
※今回の販売にはネットケースは付属しません。別途ケースをご用意ください。
昨日に引き続き、12月31日販売のコンクルージョン樹種紹介(後編)です。 【J&H 柿瘤スポルテッド・極上×屋久杉】価格:100,300円(税抜)
職人ヤマギシトモヒロ氏の卓越した象嵌技術によって実現したコンクルージョンJ&H(ジキル&ハイド)。おとなしい樹種と派手な性格を持つ樹種の二面を楽しめるコンクルージョンです。 こちらは通が血眼で探し求める幻の銘木「柿瘤」の中に、さらに木内部にバクテリアが入り込んだ跡、ゾーンライン(黒線)が現れる「スポルテッド」という現象が起きた奇跡の部位と、日本が誇る世界遺産「屋久島」の標高500メートル以上の山地に自生する樹齢1000年以上の杉「屋久杉」を組み合わせ、フレームには国産材である「黒柿×栃縮杢極上」を用いた和の究極とも言える一本です。

【J&H 花梨瘤/白・極上×紅花梨】価格:68,400円(税抜)
職人ヤマギシトモヒロ氏の卓越した象嵌技術によって実現したコンクルージョンJ&H(ジキル&ハイド)。おとなしい樹種と派手な性格を持つ樹種の二面を楽しめるコンクルージョンです。 表面は、花梨瘤の中でも「白」と呼ばれる周辺部分。取れる面積は「赤身」と比べてもずっと少ないうえ、菌や虫害も受けやすく実は綺麗な部分が残りにくい希少部位です。こちらはさらにその中でも極めて瘤目が密集した「極上」部位を惜しげも無く使っています。反対面は燃えるような真紅の花梨を用い、両面で「紅白」を表現した、この上なく雅でお洒落な一本です。

【J&H 花梨瘤/橙白・極上×クラロウォルナット杢】価格:74,000円(税抜)
職人ヤマギシトモヒロ氏の卓越した象嵌技術によって実現したコンクルージョンJ&H(ジキル&ハイド)。おとなしい樹種と派手な性格を持つ樹種の二面を楽しめるコンクルージョンです。 花梨瘤の中でも芯材(中央付近の赤瘤)と辺材(周辺の白瘤)の境目部分のみを贅沢に木取りした「橙白」。さらにその中でも極めて瘤目が密集した「極上」部位と、異なる2種を接木して生まれるウォルナットの最高峰「クラロウォルナット」を組み合わせ、フレームには「縞紫檀×カーリーメイプル」を用いています。これはもう文句なしに豪華な一本です。

【花梨杢/橙白】価格:52,500円(税抜)
先述の通り、芯材(中央付近)と辺材(周辺)の境目部分のみを贅沢に木取りした「橙白」ですが、こちらは「瘤」ではなく「杢」部分。瘤材に比べて繊維質が素直であるためか、花梨本来の発色の美しさが群を抜いて際立っています。さらに手編みネットは、樹種の色調に合わせて完璧に仕立てられており、この上なくお洒落。全体に均整の取れた美しさをもたらしています。

【ハワイアンコア杢】価格:58,300円(税抜)
ハワイ諸島だけに分布生育する固有種で現在は国有地での伐採が禁じられている希少なウッド種。こちらは「カーリー/縮み杢」としては定義されていない個体ですが、それでも、ほぼカーリーと言えるほど特有の繊維の輝きを備えています。それ以上に豊かな褐色の濃淡、木理の力強さなど見どころが多く、杢が持つ面白さを堪能できる通好みな一本です。

【INP花梨瘤・ツートーン】価格:53,000円(税抜)
カスケットが誇る染色ウッドINP=インプレスウッド。瘤、杢が持つ天然の色合い、成り立ちも素晴らしいのですが、そこに少し染色という遊びを加えるだけで、見違えるような輝きを持たせることができます。私たちが「木を鉱物に変える錬金術」と呼ぶものです。ウッドが元々持つ美しい表情と、職人の手による芸術性が見事に調和しています。フレーム中間材には遊び心溢れる鮮やかなパープルハートを用いており、経年でダークブラウンへと変化していきます。「時間」までも計算に入れた樹種コンビネーションに職人のセンスと技が光る一本です。

【キルテッド・メイプル】価格:47,700円(税抜)
様々な表情を見せてくれるメイプルの中でも最も有名な部位の一つがこのキルテッド(玉杢)。導管のうねりによって現れる波打つような輝きは木の細胞や組織の異常な配列などにより偶然生まれる物と言われています。カーリーにも近い輝きですが、こちらの方がやや不規則で、ところにより玉状の紋が現れています。杢が持つ美しさ、面白さを存分に満喫できる一本です。

【マラカイトマイカ】価格:60,700円(税抜)
こちらは私たちが「INP=インプレスウッド」と呼んでいる特殊な染色オイルフィニッシュウッド。それは瘤材に樹脂浸透させて防水化する通常の行程に加え、 加色したオイルを混ぜ、真空状態で樹脂浸透をさせた銘木のことを言います。 天然の模様に加え、職人の熟達した技術とセンスが生む繊細な表情はまさしく鉱石のよう。マラカイトとは、和名で孔雀石とも呼ばれる緑色の鉱石の名称で、カスケットでは染色の深い緑色を持つマイカシリーズの呼称としています。 今回のラインナップの中で一本だけのビッグトラウトカーブ(縦内径40cm)。グリップにはウォルナットの最高峰「クラロウォルナット」の杢を用いています。クラロウォルナットとは、ブラックウォルナットを台木に、ヨーロッパ産のイングリッシュウォルナットを接ぎ木して出来る非常に珍しい品種。拒絶反応から生まれる茶、緑、灰、赤、紫などが混ざる複雑な色彩は他のウッドでは出せない独特のものがあります。接ぎ木による樹種のため成長は極めて遅く、その美しさから材は様々な装飾に用いられ枯渇の一途です。

販売会のスケジュールはこちら