2018/12/18仲西眼鏡コラボ”Petco”
カスケットのパカパカサングラスファンの皆様、お待たせです。福岡の老舗眼鏡店、仲西眼鏡さんに依頼したOEMモデルがようやく完成しました。 形状は普段使い優先のボストン型のおしゃれなフレームです。これをフィッシング用だとは誰も思わないでしょう。コンビネーションのメタル部分はチタンで汗をかいても錆びません。
今回、クリップオンの偏光レンズの左目・左上部にはCasket(ネーム)、そして別注オリジナルロゴ入りの眼鏡ケースとクロスも揃えました。
仲西眼鏡さん自らが手作りのため、初回は各1〜2本づつの在庫がございますが、「取り寄せする」となった場合は順次製作しての1〜3ヶ月後の納品となります。








プロテクトスリー偏光サングラス。約一年がかりで進めてきましたがようやく今週納品に至りました。(長かった〜涙)ご予約の皆様にはお待たせいたしました。
お届け後のお客様から「見やすい」「明るい」と反響もいただいてホッとしてます。
写真ご覧ください、細かい部分ですが胸のポケットが左右逆に付いています。これによって重ね着しても二つのポケットが重ならないというわけです。ジョン・シムスから「これはセットで着なさいね」と言われている気がしました。
グローブは同じくシムスの
夏の玄界灘
もう誰だかわかんないけど夏の海上は、なりふり構って入られません。ネックゲーターは必需品。首の日焼けと顔の日焼けを防いでくれる。シムスのサンゲーターは色々なカラーもありますからワンポイントにもなります。
今回の僕のオフショアコーデはブルーとブラウン。イタリアオヤジのファッションの定番と言われるアズーレ・エ・マローネでございます。(ブルーとマロンという意味らしいけど、さらっと言えないし、しかもつい最近お客様から習いました。)トップスの
カーペンターのヒラマサにもマグロにも強い味方の
今夏の暑さは、どこの誰に聞いても異常だと言っています。しかし痩せません、その分ビールを飲んでいますからな。
さて本日の格好はシムスのテックTeeにフィルソン・メッシュベストに同じくアウトドアマンズショーツ。カスケットレッグゲーターに、防水ネオプレンソックス+シムスのウエットウエイディングソックスで調整してブーツはウエーダーと共用のシムス・G3ガイドブーツ・サイズ10であります。
プロテクトスリーが渓流でも活躍です。目の前をぶんぶん飛び舞う「メマトイ」、このサングラスだとかなり入って来ませんから釣りに集中できますよ。渓流では曇り止めを忘れずに。
さて、とりあえず、とりあえずの尺越えの一匹!新作ミノー(テスト)に夏の渓魚が応えてくれています。
ロッド:レボリューションRB55MS、ライン:トラウトプラッギン4LB、ネット:コンクルージョンST23、ルアー:トラッド50HS(改)
コンクルージョンの販売は明日でございます。