2024/05/24【アルセドクライマー】ACB554MS
過日、さまざまなテスト品を試し、場所も移動しながら、ポイントを変える度にロッドも持ち替えて挑みました。ACB554MSは渓流、本流もできる汎用性の高いパックロッドです。用途的にはRB551MSに近似させつつ、6ftハンドルのOBB604MSにも近い性質、スペックを誇ります。
昼の部受付はもうじきです。
昼の部受付はもうじきです。
【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。







原流域の大鱒狙い、ヘヴィシンキングルアーの使用。ピンポイントキャストをバシバシと決め、ポンポンと出てくる渓魚を素早くフッキング→ランディングする。そんな職人的テクニカルな楽しみをこのロッドブランクは教えてくれます。
【ACB524MSスペック】
こうした弱点はフック選びや、ロッドの構え方、テクニックで補正する。そこも楽しみであります。
コンパクトなティップ部分を使うフリップキャストも可能で、また瞬時のミッドパワーを利用するテイクバックをしないキャスト、バックに置いたロッドを前に振り、瞬時にミッドの反発力を得やすいのはMLタイプです。余談ですが、このテイクバックの予備動作をなしで投げるキャストがさらにしやすいのがMSB55MT(廃盤)でした。そしてこのメカニズムの違う二つのキャストを限りなく1ピースのよどみないベンディングでこなしやすいのが1&ハーフのMSB491MLT、MSB511MLTという認識を持っていただくと今後のブランク選びの参考になると思います。
スレッドはロレックスのサブマリーナグリーンダイヤルよろしく、モスグリーンメタリックを基調としながら落ち着いた雰囲気に仕上げました。LNSGガイドはなくなり次第、LVRSGに切り替わります。切り替えのお知らせは致しませんのでご容赦ください。
【MSB483MLTスペック】