ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  ライトハウスアングラーズクラブ/page/4   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2023/09/28森山へ行く。

H.teshima

手島がユーザー様を訪ねる「ライトハウスアングラーズクラブ企画」。今年最後の釣りは大分県日田の森山さんからお誘いを受けました。「森山へ行く」はとりあえずのタイトル、洒落ということで・・・。森山さんはこれまでにご投稿もたくさんいただく方です。地元日田の川で、自らも釣りに来たのに、他所から来た釣り人を見つけたら場所を譲って、入渓、退渓場所を教えたり、時に初心者で希望のある人には後ろから付いて行って渓案内もする奇特な若者なんです。 そんな彼は今回、僕に釣らせてくれるつもりだったようですが、「ライトハウスアングラーズクラブ企画」はユーザー様が釣っているところを撮影するのが目的です。まずは彼がジャックガウディスプーンで順調に数匹釣って、僕のファルコン・デビー・シンキングのテストにも付き合ってもらいました。フローティングの釣果は今季素晴らしい結果が出ており、これからのトラウトオフにまたご紹介します。そうして今回、シンキングでも面白い効果を発見しました。 今春、MOKS企画にてデビーを購入いただいていた森山さんでしたが、イマイチ使い方が分からないという話からでした。「理想的にはね・・・・、あそこに投げて、こうやって、、、、」「ん〜そこで、」ゴンッ!っと一発目から虹鱒が食いついて、僕も驚いて。(笑)それから二人でテストに熱が入りました。おかげで新しい釣法に確信を持てたし、進化版を想起する有意義な時間になりました。そう、ミノートウイッチで食わない魚が食ってきます。本当に面白い釣りが今年最後に出来ました。森山さん、急なお誘いありがとう。今度はもっと面白い釣り方で彼奴を獲ってくださいね。新作デビーの受付は準備を整え、動画も編集しましたら発表します。
タックル
ロッド:トラディションTR514L、アルセドクライマーACB514ML
ライン:トラウトプラッギン4lb
ルアー:ファルコン試作431、ハッスルトラッド501、ハッスルトラッド(原さん改)
ネット:コンクルージョンdish23
ループノットフック細軸#12−14 覆い被さる倒木、張り巡らされた蜘蛛の巣、目の前を飛び回るブヨ、アブ、小スポットのスペースしかないポイント。夏のゴギを取り巻く環境は決して楽して釣れる場所ではありません。そこで選んだミノーは開発中のファルコンの1フックタイプです。 現在、6型目をテスト中です。フック位置をベリーとリアどちらかを選択できる試作。フックはテシストこと、ループノットフック細軸です。このフックはやはり刺さりが良い。おすすめ。あらゆる状況に完璧に対応できるものは、やはり存在しません。ある程度の許容範囲はアングラーの技量に委ねつつ、僕なりの特化版の道筋を作った方が面白いのではないかと思っています。 こちらは原さん自作のミノー。原さんはご趣味でミノーも作ります。ゴギに特化したものや、ハッスルトラッドを削ったミニ版などを作ってきてくれました。たいへん参考になるミノーでした。 原さんもテストミノーを使ってゴギを釣ることに協力してくれました。原さんはトラディションTR514LS、僕はアルセドクライマーのACB51MLSを使用です。ネットはdish23が軽くて20cm前後のゴギには最適なネットです。 撮影失敗、脱走も多いですが、原さんが案内してくれた谷からは次々とゴギが姿を現してくれました。 狭いスポットでの渓流は久しぶりでしたが、バラシも含めて、ゴギは大漁でした。 原さん、お疲れ様でした。道中もたいへん楽しい有意義な釣りとなりました。ありがとうございます。またご一緒しましょうね!今回の模様は後ほど動画にもまとめます。

本日の道具

今年からご投稿の方にアンケートさせていただいている私の取材訪問。 「OK」をいただいた方の処へ、手島がカメラ手に参ります!
先にはモノクロームの滝くんのところへ行かせていただいたのですが、続いて第二弾は「原敏司様」の元へ「中国山地の渓魚・ゴギ」に会いに行きました。 ゴギとはイワナの亜種でニッコウイワナとよく似ていますが白い斑紋が頭部まで続いているのが特徴です。実は私、手島は九州から近い場所にありながら「ゴギ」を狙いに行ったことがありませんでした。 きっかけは原様との話です。最近は温暖化による高温、豪雨災害による河川荒れ、道路事情の悪化など九州の名川が渓流魚にとって良い環境ではなくなっています。「身近だと思っていた中国地方のゴギも近い将来、何があるかわかりませんよ。」と原さんからの怖い話に勧められ、すっかり同意。出掛けることにしました。 今回のLHAC案内人の原敏司さん。カスケットが春日原駅前店からの古いお客様です。釣りに情熱と人生を捧げているような方です。渓流に限らず、興味を持った釣りのジャンルを自分の力で時間を掛けて極めていくことを楽しんでいる、そんな素敵な趣味人です。ところで、このところの猛暑で恒例のアブの猛攻に遭いました。原さんが着用のシムスのバグストッパーフーディにはアブが群がりませんでした。 覆い被さる木々、崩れた斜面、釣りやすい川とは言えない渓流の中、原さんが最初に手にして魅せてくれたゴギはこんなにも美しく、お腹がオレンジというよりも赤に近い個体。このお腹の色に毒のあるアカハライモリを思いだしました。ゴギの擬態でしょうか?アスタキサンチン、川エビの捕食か?それにしても暗い保護色の背中と対照的な真っ赤なお腹の不思議です。 こんなに暑いとレッグゲーターですね。原さんは初期型がまだ使えています。ところでこの時期のアブに膝裏を噛まれることがありませんか?原さんは暑いけど厚手のネオプレンタイツとスパッツの二重履きでアブを防御しています。僕は前スタッフの茂雄くんに習ったシムスのガイドパンツを履いてゲーターを重ねるスタイル。肌に密着していない服の部分があるとアブが噛めないと思うらしい。密着のスパッツだけだとかなり噛まれていたので、これはすごい効果ありますよ。ぜひお試しください。実は今回もゾッとするくらいのアブ(100匹以上)に囲まれ、渓流を200mくらい進みましたが、二人とも噛まれませんでした。(動画でも群がる様子がありますが、一箇所も刺されておりません。)

本日の道具

2023/06/17ご投稿の景品について。

H.teshima

ご投稿について
ルアーの選択項目にハッスルトラッドが抜けておりました。週明けには追加しますのでお手数ですが、ハッスルトラッドの釣果投稿の方は週明けの反映後にお願いできれば助かります。よろしくお願いします。

ご投稿および景品において共通の規約
*投稿は魚種、大きさ問わず、リリース前提ではありませんが、魚釣りのイメージを損なうような写真、文章であった場合は不採用とさせていただく場合があります。この投稿サイトはカスケットおよび釣りのイメージアップ振興、投稿者自身の記録を目的としています。 *幼魚、あるいは死んでいる様に見える場合はこちらで不採用(不掲載)とさせていただく場合もございます。
*魚だけでなく道具、風景写真も歓迎ですが写真が不鮮明(ピンボケなど)であった場合は、不採用とさせていただく場合もございます。
*ひと月にご投稿を何度もいただいた場合、進呈ステッカーはひと月に一回の送付で同種類、各1枚までとさせていただき、次月にはクリアされます。
【ご投稿記念ステッカー】
カスケットタックルをいずれかを使用して、ご投稿が掲載された方に楕円型のステッカーを進呈します。


【ライトハウスアングラーズクラブ(入会)ステッカー】
下記の3種類を含むカスケットタックルを使って釣果の投稿があった方に進呈します。
ロッド
ルアー
ランディングネット
上記3種類がカスケットタックルであることが条件です。フォーム内のタックルチェックを頂ければ自動判定されます。


【オーバークラス進呈について】
*カスケットタックル3種類(ロッド、ルアー、ランディングネット)ご使用かつ、以下の条件を満たすご投稿の方にはブロンズのイトウピンバッチ(非売品)も追加で進呈します。
これは、これまでメーターオーバークラブとして主にイトウをターゲットにしておりましたが、最近のイトウ事情を鑑みてイトウに絞らず、 大台突破こと「オーバークラス」と名前を変え、記念品(2023年現在はブロンズのイトウブローチ)を進呈します。
それぞれの魚種において大台サイズとは以下の通りです。
*判定においてメジャーがあれば最良ですが基本的に自己申告です。おおよそランディングネットとの比較などで最終判定をさせていただく場合もございます。
*この景品に関しては2023年3月以降の釣果に限らせていただきます。
・ヤマメ、アマゴ(パーマークのあるもの)….33cm以上
・サクラマス……60cm以上
・サツキマス(朱点あり)….45cm以上
・イワナ(北海道以外) ….50cm以上
・アメマス(蝦夷イワナ)….60cm以上
・イトウ……100cm以上
・ニジマス….60cm以上
・ブラウントラウト….70cm以上
・レイクトラウト…..70cm以上
カスケット主催【ライトハウス・アングラーズクラブ】のステッカーが投稿ページ作成前に出来上がりました。
イメージロゴはライトハウス(灯台)下にカスケット(宝の箱、棺桶)を守るライオンを表しています。

これはこれまで「カスケットアンバサダー」と呼んでいた名称から変更される新たな倶楽部の会員ステッカーです。
今一度説明をしますと、以下のカスケットのタックル 「ロッド」「ネット」「ルアー」(三種)をお使いで、一定以上のサイズを有したトラウトの投稿を送って下さった方に進呈します。 クラブと銘打っていますが、集会や、飲み会、決まった活動も特にありません。それぞれが各地で一定のモラルを持ち、他人を不快にさせない楽しみ方ができる。(できれば素敵だと思わせる姿勢)特別な制限や厳律もなく、「大人しい釣り倶楽部」と思ってください。 現在、投稿(ページ)システムを新たに作っています。投稿はカスケットタックルをお使いの方なら投稿することができ、上記の3種類と魚の大きさを競うだけの場ではありません。カスケットタックルが一点でもあれば投稿可能です。掲載されるとご覧の「投稿お礼ステッカー(楕円)」を進呈します。 ご投稿紹介は私やスタッフが確認→審査→公開されます。ひと月に一度のペースで景品のステッカーはまとめて発送します。その際、ステッカーの配布はひと月に何度かご紹介しても、各種一枚までの送付となります。*次月はクリアされます。 投稿ページはお客様の本名またはニックネームで掲載。それぞれ個人の投稿一覧も閲覧できるようにしますので、お客様自身の釣り日記としても利用できます。またカスケットの道具に関係するならば「釣りコラム」としての投稿も掲載させていただきますよ。(ただし紹介にあたっての審査あり、魚がない場合はステッカーの送付は原則なしです。)内容が面白ければ、代わりにCマイルを差し上げるかもしれません。
そのほか、「(手島が)あなたの釣りの取材(撮影)に来てもいいですか?」というアンケートも実施予定です。皆様のところを訪ねて、ライトハウスアングラーズクラブとして釣り交換ができたら良いですね。私からは福岡のヒラマサ釣りをサポートさせていただきます!