2019/05/27池上様投稿
お名前:池上祐司様ロッド:アルセドクライマー ACB52M-4
リール:14ステラC2000HGS
ルアー:トラッド50S
ランディングネット:コンクルージョン26
ライン:トラウトプラッギン5LB
コメント:いつもお世話になります。岡山の池上です。令和初釣行(今期初釣行)に源流に行って来ました。サイズは小さいですが、今期初のトリプルCの完成です。また、トリプル花梨の完成です。(紅白でおめでたい 笑)今後、サイズアップを目指し再投稿できるよう頑張ります。
池上様、ご投稿ありがとうございます。心癒される渓流の景色ですね。サイズはともかく気に入りの道具を準備する時、そして釣り歩き、気に入った魚で写真を撮るのが僕も相変わらず好きです。めでたい紅白花梨、垂涎のグリップでございます。







お名前:SHIN様
4/24 サクラマス60.8㎝
SHIN様、毎年のご投稿ありがとうございます。この魚、本当に難しい魚です。だからとても羨ましいし尊敬する一匹です。皆様のご投稿もお待ちしています。
昨年の同じ頃、大森様からMP90でのレイクトラウトの投稿を送っていただきました。魚もですが、写真も素晴らしいです。大森様ありがとうございます。
早くに「分身の術カラー」を予告していたので、お問い合わせも多いのですが、MP90は現在製作中で、今月末ごろの完成予定です。お待たせしております申し訳ありません。
MP90と145はアクションはほぼ同じ系統ですが、浮力に差をつけています。
MP90は(1)誘い上げ能力の高い首振りロールアクションはそのままに(2)早い流速にも対応できるようにしています。(3)浮力は少なめでスローに垂直に浮上します。よって緩急それぞれのアクションで鱒にアピールできます。
従って、湖では(A)表層の早巻きで活性の高い鱒を拾っていく釣りと、(B)居着きの鱒を停止の多い釣りでスローに誘う釣り、この両方が可能です。ぜひ発売されたら試してみてください。最後に大森様、今一度毎度の投稿ありがとうございます。相変わらず投稿の紹介が追いついていませんこと、お詫びいたします。今年の投稿も遠慮せずに僕らが困るくらい送って下さいませ。
ニュージランド産のアワビシートをインサートしたハッスルトラッドを販売します。こんなスペシャルなカラーの販売をすると、普通のカラーもまだまだ供給不足だぞとお叱りを受けそうですが、ズバリ、意図はなく、仕上がり順です。皆様で様々な最終の一手をお持ちだと思いますが、このカラーの内部で光る天然貝の怪しい輝きは、きっとスレスレの渓魚も反応しそう・・・とは思いませんか?502はツーフック仕様でシングルフックを合わせて丁度いい感じに仕上げています。
また最下部ウエイト方式により、フロントフックは#1程度のリングだけつければ前後のフックを付けた時とはダート幅が変わるのでまた違う捕食スイッチを入れることが可能です。動かし方次第で多彩に攻めることができる渓流用インジェクションミノー、ハッスルトラッドをぜひお試しください。
写真はandroid no.17様からいただいた昨年の投稿です。
ハッスルトラッドを5月13日に販売予定です。販売時間や個数制限などはまだ決まっておりませんのでお待ちください。さて、ハッスルトラッドの販売を控えて投稿を紹介します。
お名前: 関根裕也様
ロッド: ACB52LS
リール: mitchell 408
ルアー: ハッスルトラッド502 CHクリアグリーン
ランディングネット: コンクルージョンST26
ライン: トラウトプラッギン4lb
コメント: お世話になってます!今日は家族サービスも終わり久々の釣行。ウエットウェーディングで寒いかなと思いながら釣り上がっていると何度もバラしてきわめつけは小さい滝を巻く時に落ちて水を思いっきり被って散々な目にあいました 笑
逆に良いことあるんじゃないかとめげずに進むと滝があり大好きなカラーのハッスルトラッド502を結びなおしテンションを張りながらほぼタダ巻きウォブリングで誘い斑点の綺麗なそこそこの岩魚。チャチャっと写真を頂戴してからもういないだろうなと思って少しカウントして深いところを探っていると根掛りかと思いきや尺上の此方はほぼ斑点が消えかかった岩魚でした!アルセドクライマーも綺麗に曲がり久々にファイトしました。厳つい顔で睨みつけ写真を撮るのも大変でした。前回ハッスルトラッド501が不運にも買えなかったので意地でも502で釣ろうと思っていましたので良かったです!502がボロボロですので補充させてください 笑
関根様、ご投稿ありがとうございます。家族サービスの後にバラシと落水はヘコミますね。しかし、尺上イワナが全て吹き飛ばしてくれたのではないでしょうか!!ケガにはくれぐれも気をつけてくださいね。ご希望の502が販売となりますのでご注文お待ちしております。また、サコッシュが5月15日頃の入荷予定になりました。ご予約を頂いている皆様はハッスルトラッドとおまとめ発送もご対応します。おまとめ発送の場合は少しお時間をくださいませ。よろしくお願いします。