2020/01/14岡村彰久様投稿
お名前:岡村 彰久様ロッド:バルキーバックBBB88XHS
リール:10ステラ4000
ルアー:Dコンタクト72
ランディングネット:コンクルージョン ビッグトラウト
ライン:PE1号 リーダー ナイロン10lb.
コメント:2019/11/30某所、前日の晩に現地入り、気温はマイナス、粉雪の舞う中 ノーマルタイヤでドキドキしながら朝を迎えました。
朝には雪はやみ 晴れていましたが相変わらずマイナス。ラインとガイドが凍りつく中 キープキャスト。夕方にブラウンの居着いてるポイントに入る事ができ、ドリフトにリフト&フォールを混ぜて流しているとバイト!キレイな40オーバーのワイルドブラウンでした。急激に気温の落ちた日の至福の一本でした。
追伸 先日購入した鱗水さんのイトウのブローチ 道北を回想させる素晴らしい作品でした。また、他の彫魚シリーズのラインナップも楽しみにしてます。
てしまより:岡村様、ご投稿ありがとうございます。今年もまたイトウの棲む川でお会いできるといいですね。昨年の岡村さんの挑戦はお見事でした。単身で知らない土地に釣りに行くことは不安が多いかもしれません。しかし自己開拓で得るものは多いです。自己開拓をする方は未知の魚を手に入れることができるし、労力を知っているからこそ、安易に他者に情報を求めません。しかし釣り場ではそうしたもの同士はピンと来るものです。そこに本当の情報交換(ギブ&テイク)が生まれると僕は思っています。ひとり旅こそ本当の旅、そして自分探しなのかもしれません。








名前:セキハラ様
コメント:
てしまより:セキハラ様、年に数回の貴重な釣りのお供に私たちの道具が役立てましたこと、たいへん嬉しく思います。一枚一枚楽しんで写真に納めるセキハラ様の姿が思い浮かびます。カスケットの道具が以前よりずいぶん入手が難しくなって心苦しいですが、大事な休日にご愛顧いただけて私まで嬉しい気持ちにさせていただきました。今年もいい釣りを!ご投稿ありがとうございました。
お名前: 伊藤遼太様
てしまより:伊藤様、トラウトオフいかがお過ごしですか?ご投稿ありがとうございます。重量感伝わってくるイワナですね。イワナはグネグネとするので写真を撮る時、なかなか構図が整わないですよね。(苦笑)トリプル Cどころかオールカスケットタックル!ありがとうございます。来季もどうぞよろしくお願いします!
お名前:兼井達也様
コメント:東北山形県の水と石がとてもきれいな渓流です。何年か前に来た時も良型ヤマメが出たところなので、必ずいると思ってルアーを投げていたのですが、なかなか出ずにもうやめようかと思っていたところ、出てくれました。ぶっつけの淵、2~3メートルくらいの深場から、2匹(おそらくペア)が追ってきて、この雄のでかい方が食ってくれた!狙いどおりの場所で、狙い通り深場から出てくれたので、最高に興奮しました。アイボリ-色のレボリュ-ション55は今年出番が多いです。
てしまより:兼井様、いつも綺麗なお写真と共に投稿ありがとうございます。素敵なカスタム仕様で、しかもかっこいい顔のヤマメのコンクルージョン!夏の良い思いですね。さて、来週にまたコンクルージョンの販売を計画しています。今回は渓流用サイズも登場ですが、前回に続いて優先時間を設けるつもりです。対象の方はお見逃しないようチェックをお願いします。(毎度くどいですが、、、、ラインナップを先にお聞きなる問い合わせはご遠慮ください。)
ハッスルトラッドは後付け基盤リップに、外出しの底面ウエイトなど、インジェクションの割には成形までたいへん手間が掛かる職人泣かせなプラスティックミノーです。結果として、これまでの移動距離の少ないステップアクションと低速でもプリプリと動く安定性をもたらせています。これは使うとクセになりそうだと初めて使った時に感じました。
ハッスルトラッドは木製と違ってボディ供給は一気にできるので普及版とするつもりが、初めの成形に意外と時間を割くので、これまでにもなかなか安定供給が出来ずに申し訳なく思っています。さてそんなハッスルトラッドがようやく出来ましたので本日より販売開始いたします。以下のご注意を読んでからご注文くださいますようお願いいたします。
漆田様ご投稿より
別府様ご投稿より
クッキー様ご投稿より