2020/06/05本多様、漆田様、矢野様ご投稿(バルサトラッド)
お客様からいただいたバルサトラッドの投稿をご紹介します。
お名前: 本多 卓
ロッド: MARK SPIDER -FLIPPIN’SPECIAL- MSB49MLT カスタムブランク
リール: Ambassadeur 2500C Deluxe
ルアー: BALSA TRAD 51HS
ランディングネット: コンクルージョンStream26
ライン: VARIVAS Max Power PE X8 0.6号 + ナイロンリーダー6lb
コメント:いつも大変お世話になっております。マークスパイダー49にて初の尺上が釣れましたので投稿させていただきます。ヒットルアーは私が一番信頼しているバルサトラッド51HS。滝つぼに投げ込み水圧で潜らすと明らかに大物のあたりが・・・バラしたくないので49の力で一気に取り込みました。バルサトラッド51HSはいつも結果を出してくれます。そんなバルサトラッド51HSは現在オークションで高価で購入するしかすべがなくそれも残りストックが1個となってしまいました。安心をストックしたいので販売を熱望いたします。何卒よろしくお願いします。
お名前:漆田(青森県)様
ロッド:マークスパイダー51MLT
リール:アンバサダー2500C
ルアー:トラッド51S
ランディングネット:コンクルージョン26
ライン:トラウトプラッキング4LB
コメント:カスケットの皆さんいつもお世話になっております。尺上岩魚をバルサトラッド51Sにて釣ることが出来ました!ピンスポットでの誘いも可能であり、ただ巻きでのアピール力も高く、魚を夢中にさせるルアーだと思います!何度もチャンスをつくってくれていましたが自分が下手すぎていかせずwやっとチャンスをものに出来ました!次は、バルサトラッドで尺ヤマメの投稿が出来るように使いまくってみます!
お名前: 矢野様
ロッド: アルセドクライマー 51ML
リール: 19ヴァンキッシュ
ルアー: バルサトラッド51HS
ランディングネット: スタッグモデル
ライン: トラウティストワイルド4lb
コメント: 前回のスタッグフェアにて揃えさせて頂きましたタックルでの釣果です。私の親が猟師をしていた事もあり、幼い頃より親しんだ鹿角を身につけ渓流に入る事ができ感無量です。決して大物では有りませんがこのタックルでの初釣果は一生忘れないと思います。念願のトリプルCも達成致しました。バルサトラッドHSは渓流域の淵のアップから本流域のダウンまでしっかり泳ぎ1番気に入っています。是非またチャートカラーを作成して頂きたいです。
お名前: 本多 卓ロッド: MARK SPIDER -FLIPPIN’SPECIAL- MSB49MLT カスタムブランク
リール: Ambassadeur 2500C Deluxe
ルアー: BALSA TRAD 51HS
ランディングネット: コンクルージョンStream26
ライン: VARIVAS Max Power PE X8 0.6号 + ナイロンリーダー6lb
コメント:いつも大変お世話になっております。マークスパイダー49にて初の尺上が釣れましたので投稿させていただきます。ヒットルアーは私が一番信頼しているバルサトラッド51HS。滝つぼに投げ込み水圧で潜らすと明らかに大物のあたりが・・・バラしたくないので49の力で一気に取り込みました。バルサトラッド51HSはいつも結果を出してくれます。そんなバルサトラッド51HSは現在オークションで高価で購入するしかすべがなくそれも残りストックが1個となってしまいました。安心をストックしたいので販売を熱望いたします。何卒よろしくお願いします。
お名前:漆田(青森県)様ロッド:マークスパイダー51MLT
リール:アンバサダー2500C
ルアー:トラッド51S
ランディングネット:コンクルージョン26
ライン:トラウトプラッキング4LB
コメント:カスケットの皆さんいつもお世話になっております。尺上岩魚をバルサトラッド51Sにて釣ることが出来ました!ピンスポットでの誘いも可能であり、ただ巻きでのアピール力も高く、魚を夢中にさせるルアーだと思います!何度もチャンスをつくってくれていましたが自分が下手すぎていかせずwやっとチャンスをものに出来ました!次は、バルサトラッドで尺ヤマメの投稿が出来るように使いまくってみます!
お名前: 矢野様ロッド: アルセドクライマー 51ML
リール: 19ヴァンキッシュ
ルアー: バルサトラッド51HS
ランディングネット: スタッグモデル
ライン: トラウティストワイルド4lb
コメント: 前回のスタッグフェアにて揃えさせて頂きましたタックルでの釣果です。私の親が猟師をしていた事もあり、幼い頃より親しんだ鹿角を身につけ渓流に入る事ができ感無量です。決して大物では有りませんがこのタックルでの初釣果は一生忘れないと思います。念願のトリプルCも達成致しました。バルサトラッドHSは渓流域の淵のアップから本流域のダウンまでしっかり泳ぎ1番気に入っています。是非またチャートカラーを作成して頂きたいです。








お名前: 円子直也様
円子様、昨年はご投稿ありがとうございました。お気に入りの道具と素晴らしいレインボーのセッション、最高ですね。
お名前: 本多 卓様
お名前:shoichi様
お名前:岡野様
今回、同時にハッスルトラッド内部にアワビプレートを反射板として封入した通称、アバロンハッスルも少量販売いたします。こちらもお一人様1個までとさせていただきます。
アワビの効果はさておき、何度もミノーを見せて食ってくるヤマメがいるのは事実です。この時、食わせ方で最も大切なのはコース取りの再考だと感じます。そしてカラー変更も大いにやるべきで、僕は2回失敗した場合は必ず色を変えます。そうして食わせた経験は数知れません。
そんな時、このアバロンを使ってみてください。食わせた時の喜びはひときわ大きいかと思います。個人的に、産卵意識に入ったヤマメの目の前に何度も通して喰わせるのとは別の行為です。僕は後者の経験はありません。九州の水温で9月に遭遇するのはまずありえないからです。さて、ちょうどこのカラーで投稿をくださった方がありました。
お名前: 井上 優太様
てしまより:井上様、ご結婚おめでとうございます。新婚生活はいかがですか?また素敵な釣りの写真送ってくださいませ。ありがとうございます。