ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  ユーザー投稿/page/57   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
Hustletrad 502 “ABALONE” ハッスルトラッドを5月13日に販売予定です。販売時間や個数制限などはまだ決まっておりませんのでお待ちください。さて、ハッスルトラッドの販売を控えて投稿を紹介します。 お名前: 関根裕也様
ロッド: ACB52LS
リール: mitchell 408
ルアー: ハッスルトラッド502 CHクリアグリーン
ランディングネット: コンクルージョンST26
ライン: トラウトプラッギン4lb
コメント: お世話になってます!今日は家族サービスも終わり久々の釣行。ウエットウェーディングで寒いかなと思いながら釣り上がっていると何度もバラしてきわめつけは小さい滝を巻く時に落ちて水を思いっきり被って散々な目にあいました 笑 逆に良いことあるんじゃないかとめげずに進むと滝があり大好きなカラーのハッスルトラッド502を結びなおしテンションを張りながらほぼタダ巻きウォブリングで誘い斑点の綺麗なそこそこの岩魚。チャチャっと写真を頂戴してからもういないだろうなと思って少しカウントして深いところを探っていると根掛りかと思いきや尺上の此方はほぼ斑点が消えかかった岩魚でした!アルセドクライマーも綺麗に曲がり久々にファイトしました。厳つい顔で睨みつけ写真を撮るのも大変でした。前回ハッスルトラッド501が不運にも買えなかったので意地でも502で釣ろうと思っていましたので良かったです!502がボロボロですので補充させてください 笑 関根様、ご投稿ありがとうございます。家族サービスの後にバラシと落水はヘコミますね。しかし、尺上イワナが全て吹き飛ばしてくれたのではないでしょうか!!ケガにはくれぐれも気をつけてくださいね。ご希望の502が販売となりますのでご注文お待ちしております。また、サコッシュが5月15日頃の入荷予定になりました。ご予約を頂いている皆様はハッスルトラッドとおまとめ発送もご対応します。おまとめ発送の場合は少しお時間をくださいませ。よろしくお願いします。

2019/04/25佐藤純様投稿

H.teshima

お名前: 佐藤 純様
ロッド: レボリューション55MS
リール: イグジスト
ルアー: TRAD50SHS
ランディングネット: オリジナル
ライン: トラウトプラッギン4lb
コメント: 3月下旬、山奥はまだまだ気温も低く渓魚の活性も低い中の釣行。
水深2メートル程のトレースコースも短い小さな淵にハッスルトラッド501をキャストするも全く反応なし。
ここぞ!と手に入れたばかりのTRAD50SHSに結び変えキャストすると1投目で即バイト!
8寸程ではありますがサビが残り、陽の光に照らされると黄金に輝く美しい山女魚でした。
距離が短いながらもキビキビとしたアクション!そして何よりもハッスルトラッドでは狙えない棚へのアプローチ!
TRAD50SHS素晴らしいです!
佐藤様、ご投稿有り難うございます。皆様のフォトランディングぶりに僕らはムラムラと来てしまいます。本当に素晴らしいです。先のTRAD50SHSを褒めていただく声も多数届いています。継続的に作って参りますが、ミノーも種類が増えてローテーションがやや遠くなって来ています。しかしどれも必要としてくださる方があるので頑張って作ります。実は、、、職人の一人が頑張りすぎて、先日過労で入院しました。。。ミノーも作って欲しいけど身体も大事。病室でこのページを見ていたら元気を出してください。

2019/04/23山田淳平様投稿

H.teshima

Looking back upon happy stream day! お名前:山田淳平様
ロッド:ハイパーブレイク(HBB60MS)
リール:15イグジスト
ルアー:ハッスルトラッド501(ホロキンクロ-JH)
ランディングネット:オリジナル
ライン:APPLAUD ZO6 5lb
コメント:いつもお世話になっております北海道の山田です。北海道も秋の気配を感じられるようになり、いよいよ渓流シーズンも終盤戦へ突入しました。今シーズンラストの舞台は携帯の電波も届かない山奥の源流部へ。いつ熊が登場するのかとドキドキしながらもキャストを続け、狙ったスポットからハッスルトラッド501が秋を感じさせる魚を連れてきてくれました。 好きな道具で魚達との時間を過ごす。最高に贅沢な1日でした。 山田様、ご投稿有り難うございます。狭いスポットの源流エリアはクロスコースを組めずに直アップでないと勝負のできない場所も多いですよね。こうした時にトラブルの少ない501が活躍の場です。1フックでしかもシングルでもアクション機能するように作られた501。必ず渓流であなたの役に立ちます。本日発売ですが個数制限やおまとめ発送ができないなど諸条件ありますのでご注意をお願いいたします。変更業務の二重作業による発送遅延や手違いを軽減しないと業務が正常にできないと判断いたしました。 送料が嵩みますが、まずは今回のハッスルトラッドはまとめて発送いたしませんのでご協力をお願いします。

本日の道具

2019/04/22T.Kさま投稿

H.teshima

Looking back upon happy stream day! お名前:T.K様
ロッド: レボリューション55+スタッグハンドル
リール: カーディナル3bp
ルアー: ハッスルトラッド501
ランディングネット: オリジナルハンドメイド
ライン: トラウトプラッギン4lb
コメント: 退渓ギリギリに出たヤマメです。尺には2㎝ほど足りませんでしたが綺麗な夏ヤマメに満足でした。 過日のご投稿より、T.K様、有り難うございます。記入欄にお名前がなかったので、勝手にイニシャルで表記させていただいています。肌艶のいい夏のヤマメ、色濃くて、僕も大好きです。なかなか買えないので、ロッドのおまけで付いて来たハッスルトラッドで頑張ってみますとお便りもいただきました。明日はハッスルトラッド発売です。T.Kさんがゲットできますように、PCの前で祈っております。明日はチェックをどうぞよろしくお願いします。

2019/04/20ふみかな様投稿

H.teshima

お名前:ふみかな
ロッド:バルキーバック
リール:ダイワ、セルテート3000
ルアー:ダイワ9センチミノーF
ランディングネット:ビッグトラウト
ライン:モーリス、ビッグトラウト12ポンド
コメント:カスケットの皆様お疲れ様です。岩手のふみかなです。4月1日2日、秋田県サクラマス解禁、平成最後のサクラマス釣りに米代川へ行って来ました。今回は昨年から準備、スペイサイド、カスタムブランク、Gタイプグリップ、4000番リール全て新しいタックルで挑みましたが!1日は感度ナシです!まわりには、沢山のアングラーに有名アングラー○○さん、有名釣具のテスターさんでいっぱいでした。2日はバルキーバックに、3000番に変えて挑み!サクラマス67センチ上げました。 ふみかな様、今年も「サクラ咲く」おめでとうございます。とても羨ましい一枚です。バルキーバックにサクラマスの鱗が本当に桜が舞うようです。さてバルキーバックにお問い合わせが来ていますが、今年の生産は終了しており、完売となっています。ここ数年はオフ期間の受付だけで翌年9月まで埋まってしまうので、サクラマスロッドはじめビッグトラウト対応のブランクの受付は時期を検討中です。