2022/06/30然別湖の忘れ物
ミヤベモドキなんてカラーを企画したからには、本物のミヤベイワナをこのミノーで釣ってやろうという助平心が働いたわけです。先の北海道で然別湖に半日だけ挑戦。結果から言うとミヤベイワナは僕には釣れなかった。ミヤベを陸から釣るには時期が少し遅いのと、風など条件が良くありませんでした。然別湖といえども厳しい日もあるのですね。
フライで小虹に相手してもらいつ、なんとか近場を回遊するレインボーをジャックガウディJr+ブレードでキャッチ。この後はぱったりでした。
ロッドはアウトバックビリーバー67MS、ルアーはジャックガウディJr+ブレード。ブレードには富士工業のスイベル付きのパワースナップが推奨です。ところで、然別湖スタッフのブログがありまして、この日のビッグワンで僕の名前がありました。「然別湖・グレートフィッシング・レポート」僕の名前が自分のサイト以外にあるって嬉しくなりました。(笑)
さて、そんな折、同行の「む」さんが懐かしいカスケットのロッドベルト(上写真)を拾いました。僕はミヤベイワナを忘れてきましたが、、、ここにカスケットご愛用の方が居たかと思うと嬉しいですね。このブログで本人が気づかれたら、お知らせください。もちろんお送りします。(送料もありますので、よかったら今度のミノーでもなんでも良いのでお買い物してくださったら嬉しいですね。)さて、明日の6時から先にブログ公開のスケジュール通り(こちら)に販売をいたします。








トラッドミノーに新色が加わります。「日本の鱒シリーズ」に「ミヤベイワナ」が追加です。ミヤベイワナはご存知の通り、北海道然別湖で陸封され、独自の進化を続けてきたイワナの一種です。恥ずかしながら僕はまだミヤベイワナを釣ったことがありませんが、、、、妄想と希望を夢想して配色。大人の道具としてリアルでなくどうデフォルメするかが我々のコンセプト。そしてこの色はきっと釣れる。多色を重ねて完成するこの新色「ミヤベイワナ」はうちの職人にしかできない絶妙な調色だと思います。発売をお待ちください。