2021/11/19ティンクロス・ゲームバッグ再入荷 スタッフ コーヘイ 先日ようやく入荷した新作メッシュベストと同時に、長らく欠品していた名品「Tin Cloth Game Bag」が再入荷しました。分厚い15ozのティンクロスに、昔ながらのオイルフィニッシュによる仕上げを組み合わせた迫力はやはり凄いものがあります。 ロウを塗り込んで繊維を引き締めたブライドルレザー、真鍮金具による前留めも健在。元々ハンティング用ですが、現在ではフィッシングで愛用される方も多数。今も昔も、ずっと変わらない魅力のあるベストです。 本日の道具 FILSON Tin Cloth Game Bag ¥17,500+tax ハンティングベストの決定版とも言えるシンプルにして完成された一枚。使い込むほどに迫力を増す、愛着の湧くベストです。 FILSON MESH FISHING STRAP VEST ¥29,000+tax 名品と謳われたメッシュベストが細部に進化を遂げて再入荷。(長かった・・・)樹脂パーツで軽量化も果たし、ベージュカラーになって良い意味でフォウルウェザーベストとの差別化が計られています。前作を上回る出来。う〜む、なくなる前に買っておかねば!! フィルソン
2021/11/17フィルソン・メッシュベスト入荷 H.teshima 待望のフィルソンのメッシュベストが入荷。予約の方には大変お待たせしました。予約の方全て入荷しましたが、発送のご連絡が全ての方へ届くのはもう数日掛かります。どうかあと少しお待ちください。 メッシュの感じもとても良いです。樹脂製のストラップは海水での使用や洗濯を考えるとグッドチョイス。トラッドミノーも残りの2色も届きましたのでこれから検品、梱包で11月24日の発売予定で進行いたします。トラウトオフが忙しくなってきました。 フィッシングベストフィルソン
2021/11/03フィルソン・ウールパッカーハット再入荷 スタッフ コーヘイ 欠品していたフィルソンのウールハットが再入荷しました。オレゴン州で採取された上質な羊毛を更に厳選したヴァージンウールのみを使用する贅沢なハット。何より何年被り倒してもヘタらない耐久性には只々感心するばかりです。 4連の真鍮製ハトメ、レザーリボンに加え、単色ではない極めて複雑な色合いのヴァージンウール生地、その全てがアイコニック。同社ティンパッカーハットと並んで、恐らくこれから先もずっと変わらず存在し続けるであろう、アウトドアーマンズ・ハットの傑作です。 本日の道具 FILSON WOOL PACKER HAT ¥14,000+tax フォレストと名付けられたこの複雑なグリーンの他に、シックなチャコールグレーもございます。 フィルソン
2021/11/02フィルソンのフーディー スタッフ コーヘイ フィルソンからアメリカンでラギット感全開のフーディー入荷しました。高密度で肉厚な生地はなんと13ozというヘビーウェイト。ハイ、ずっしり重いです。「重い?それがどうした!体鍛えな!あんちゃん!」という筋肉ムキムキなロガー達の声が聞こえてきそうな一枚です。(注:もちろん着疲れするほど重くはありませんよ!笑) バックプリントもババーンと全面。男は背中で・・・であります!! フードはさらに2枚仕立て。肉厚感バリバリでございます。真面目な話、この厚みで2重だと着用時にフードが立つので格好良いのです。この感じ、たまりません。 アメリカンで大味なフーディーかと思えどそうではないのがFILSONの凄いトコロ。フードのスピンドル先端の金具は塗装され、各ボディ色に合わせてある手の込みよう。ジーンズや軍パンで合わせて、ザクッとラフに着用したい一枚です。 本日の道具 FILSON PROSPECTOR GRAPHIC HOODIE Green ¥13,500+tax PROSPECTOR(探鉱者)と名付けられたヘビーデューティーなプルオーバースウェットフーディー。こちらは深みのあるグリーンカラーです。 FILSON PROSPECTOR GRAPHIC HOODIE Gold Ochre ¥13,500+tax PROSPECTOR(探鉱者)と名付けられたヘビーデューティーなプルオーバースウェットフーディー。こちらはFILSONらしいタン系カラーです。 フィルソン
2021/09/272021年の渓流納め スタッフ コーヘイ つい先日解禁したと思っていた2021年シーズンも、気がついたらもう禁漁直前。これはイカンと最後の山女魚釣りに出掛けてきました。 歩いて歩いて森の奥へ。すました顔で写ってますが、内心は「や、やばい、釣りする前からもうきつい・・・」です。(笑) 相棒はスコットのグラスロッド「Fシリーズ」にオリジナルリール「GORDON」。共に現行品とは思えないようなクラシカルな見た目が気に入っています。 最高に美味しい空気のなかで、お昼はオニオンスープにハンバーガー。お腹いっぱいになったら、秋の風景を探しながら森のスナップシューティングも楽しみます。 景色と共にちょっぴり色づいた山女魚。サイズに見合わぬ強烈な走りでロッドを曲げてくれた印象的な一尾。 こちらは丸型パーマークと極端に少ない黒点が特徴的。少しづつサビが出始めていて秋を感じる一尾でした。 歩き疲れて足は棒、もうヘロヘロ。だけれど秋晴れの空のもと、落ち葉舞う木々のトンネルをくぐり、綺麗な山女魚たちに出会い、全身全霊で渓流を楽しめた1日でした。唯一、猛烈な勢いで僕の毛鉤を引ったくっていった尺山女魚をバラしてしまったのが心残りだけど、それはまた来年の楽しみに。悔しさは胸に閉まって川を後にしたのでした。 本日の道具 カスケット GORDON Trout Reel ¥78,000円+tax 往年の名機達のような風格を持ちながら、現代のグラスロッドやグラファイトロッドにも合わせられる粋な小型トラウトリールが完成しました。 シムス FLYWEIGHT STOCKINGFOOT ¥74,000+tax 最軽量シムスウェーダーでありながら、強靭な3レイヤーゴアテックスの耐久性とストレッチゴアの動きやすさを兼ね備える新世代ウェーダー。クラシック装いに会う色合いも最高です。 フィルソン ハット各種 何十年も形を変えずに存在するアウトドアハットのマスターピースとも言えるハット群。ボロボロになってもサマになるハットって探しても中々あるものではありません。 スコット F Series ¥81.000+tax フライロッドにおいて、グラス素材の至近距離コントロール性能はグラファイトには真似ができない芸当。最高の素材で手作りされる極上のグラスロッドです。 シムス FLYWEIGHT BOOT ¥27,000+tax その履き心地はまるでスニーカーのように軽やか。スタッドは付けた方が汎用性が高いと感じますが、柔軟なビブラムソールのグリップ力を活かすなら少なめがオススメ。カスケットならスタッドまで装着してお届けできます!! ミステリーランチ・バックパック各種 ¥22,000〜+tax あらゆるバックカントリーでの酷使にも耐える本物のバックパック。とにかく耐久性が高く、様々な想定外にも対応しうる造り込みが魅力です。 SIMMSシムススコットフィルソンフライフィッシングリーディングエッジ