ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  シムス   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物
防水ギア
SIMMS廃番品
虫除け

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2025/10/20シムス入荷

H.teshima

ようやく涼しくなり、短い秋を感じることができそうです。 休日は天ぷら蕎麦をいただきに嫁と近くの蕎麦屋へ出掛けました。かぼちゃの花につるむらさき、栗の渋皮煮揚げなど珍しい天ぷらでした。 お蕎麦も美味。さて、画像とネタとは全く関係ないですがシムスの秋物入荷を公開しました。新作ですが時々来季には出ないものもあります。

本日の道具

薬が効かなかった場合と言われた短い余命宣告の最初の関門は乗り越えました。11月は嫁の誕生月でこの月までになんとかしたいと目標を立てていました。2週に一度の抗がん剤治療は48時間の点滴治療が明日からまた始まります。考えることは多いですが、おかげさまで今は幸せです。最後はお抹茶をいただき嫁も満足。(よかった・・・)今週も頑張ります。

2025/10/18SIMMS|シムス 新着入荷商品

スタッフ コーヘイ

シムスの2025秋冬の新作と欠品していたアイテムが続々入荷中です。

本日の道具

2025/10/17SIMMS|シムス Coldweather Fleece

スタッフ コーヘイ

シムス2025年秋冬における推しアイテムのひとつがこちら「コールドウェザーフリース」。クラシックなボアフリースタイプのジャケットで、厚みもありアウター的要素も備える一枚です。 その他のシムスウェアに比べて少しゆったりめのシルエット。19,600円(税抜)というリーズナブルな価格設定も素晴らしい一枚です。(170cm Sサイズを着用) またラインナップされている4色全て良い色なのですが、個人的な一押しはこの「ストーンフライ」カラー。 彩度低めの渋い褐色で、想像以上に合わせやすいです。(胸ポケットの刺繍ロゴもGOOD!!) ちなみにストーンフライとは「カワゲラ」のことで、アメリカ北西部を中心に生息する大型種の腹部と頭部はまさにこんな色。1950年代に考案されたクラシックフライパターンでも、胴部と頭部はオレンジ色が指定されているくらい、昔からストーンフライと言えばオレンジがシグネチャーカラーになっていると言えます。 生地は、表がボアフリースでふっかふか、裏はマイクロフリースで滑らかな肌触り。 左右のハンドポケットもマイクロフリース張りでハンドウォーマーポケットになっています。 内側はスマートフォンなども入れやすいダンプポケットになっていますので、収納力も十分です。シンプルで使いやすく手頃な価格、フィールドウェアとしても、タウンウェアとしても頼りになりそうな一枚です。

本日の道具

2025年新色ながら、今年初めの入荷後すぐに完売してしまっていたシムス・ガイドシャツの「オレンジメープル」。週明にようやく再入荷することが決定しました。同社で昔ラインナップされていたカラーを想起させるような懐かしく優しい色合いです。

本日の道具

多くのアウトドアウェア&ギアが生まれた米国や英国のアイテムは、本来日本の高温多湿な気象に合わせられてる訳ではないため、その着心地が最も良いのは、やはりこれからのシーズンです。鱒釣りはシーズンを終えましたが気温が下がるこれからの季節は、ファッションも存分に楽しみたい。近くの低山や公園、はたまた自宅のお庭でアーバンアウトドアと洒落込むのも素敵です。(僕は自然公園でレジャーシートを広げての読書が最高に好き!) そんな時、気分を高めてくれるのはオイルドコットンやレザーが使用された本格的なアイテムたち。もちろん、本物のギアが持つ風格というのは単なるファッションという枠を超えて”スタイル”に成り得ます。 光沢のあるファーがマタギ感を醸し出してくれるバブアーのベスト(リバーシブル)はファッション的にもオシャレで男性はもちろん、女性が着ても最高に可愛いです。 その名の通り本来はビデイルジャケットなどの内側に取り付けるためのライナー(その際はファー側を内側へ裏返して着用)。ですが、そのデザインの秀逸さから単体で着る方も多い一枚です。 バブアーといえば、特別感ある30周年のリデスデイルも僅かに在庫があります。オイルドよりも気軽に、そしてデイリーに着れるバブアーの傑作ジャケットです。 最後は、シムスのロッジワークシャツ。シムス社が「ウェーダーと同じ気持ちで作った」とコメントするタフなフィールドシャツ。僕も着用していますが、生地が厚くかなり強い。でもストレッチが効いていますので動きやすい一枚です。当店では本格的な性能を持ちながらもファッション的に優れたモノばかりをセレクトしています。ぜひフィールド兼ファッションウェアとして、秋の服選びを楽しんでください。

本日の道具