2020/05/22真鍮シリーズ再入荷
再入荷したアイテムをご紹介します。
エイアンドエフの真鍮物、ホント良いです。一生壊れる事が無さそうなソリッド感、経年変化がたまりません。
【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。







完売していたA&Fの真鍮小物シリーズが再入荷しました。いずれも無垢真鍮材から削り出された贅沢な造り。くすんでこそ輝く、ラギッドな逸品ばかりです。
A&Fより、無垢の真鍮から削り出された「ブラスシリーズ」小物が入荷。こちらは全長4.3cmのコンパクトなホイッスル。首から下げて使ってもよし、チェーンを取り外してキーホルダーにしてもよしです。どこに付けても邪魔にならない小ささですので、フィッシングベストに取り付けて渓流のお供にも最適です。
長い間欠品していたブラスコンパスもやっと再入荷。メーカーも年に一回程度しか製造していないようなので、再び欠品すると次回入荷はいつになるやら…。いずれも使い込むほどに酸化して味わいを増す「真鍮シリーズ」。目指せコンプリート!!かくして、僕のキーホルダー達はどんどん重くなってゆくのだ(笑)
幼い頃、靴底でマッチに火をつける映画のワンシーンを見て、ひどく憧れたものです。普通のマッチを一生懸命高速で靴底に擦って頑張ったのを思い出します。(速さの問題では無いと知ったのは、ずっと後でした…笑)
ともあれ、探してみるとマニアックなマッチがあるものですね。どこで擦っても着火するマッチ(←コレだ!)、防水処理を施し雨風の中での着火できるマッチ、などなど。いつの日も、生きた焔はアウトドアマンの心を熱く燃え上がらせてくれます。
その他にも真鍮シリーズを始め、欠品していた小物が再入荷しました。カスケットがセレクトしたアウトドア小物。日常からフィールドまで、ぜひとも使ってみてくださいまし!!
実は今回、初遠征の兄と一緒に訪れた北海道。街並み、植物、食べ物。全てが九州とは違って新鮮!そして道中出会ったキツネにいたく感動していました。(確かに九州ではまず見ないもんな…)
シムスFSウェーダーにルーカステイラー、テイク&サンズの別注ベストで完全武装、いざフィールドへ。
ムム!離れた兄をチラッと兄を見ると、なにか掛かった様子!カメラを持って走る、走る!!!北海道初となる魚信、果たして兄の竿を曲げた(正確にはティップだけ)魚の正体は….
ナンジャソリャー!!!見たことありそうで…ない。笑 ググるとどうやら「ヌマガレイ?」とな。「ナンデ俺だけカレイなんや!苦笑」しかし九州では釣れない魚。これも貴重な旅の思い出だよ兄さん!笑
気を取り直して場所移動。今度は雨鱒狙い。水面で揺れるMP145にバシャガボッ!!!掛かるやいなやグイグイギューン!!と猛烈なファイト。「今度こそ鱒や!鱒やー!!」と大はしゃぎ!
大きな白点にクリスタルのような背ビレ、しっかり分厚いパンパンのボディ。いや、美しい!!
こんな魚が水面で何度も何度も炸裂するんですから、面白すぎます。ロッドはソルティスペイサイドSSP97ZHS(旧モデル:ブラックスパルタン)。
この日僕は釣れなかったものの、翌日リベンジ!!このサイズにしてなんてパワフルな引き。イトウ釣りに来たんだけど、これも主役級の面白さ!イカンイカン、本命のイトウも頑張らねば!!! つづく