ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>    過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

メーカー名で選ぶ

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2024/07/20今日のジュン

スタッフ コーヘイ

現在、夏のフィッシングウェアの中でも非常に人気が高いのがSIMMSソーラーフレックスシリーズをはじめとする、化繊Tシャツ(長袖)。そのフィルソン版がこのバリアーTシャツです。 紫外線防御、速乾、吸湿発散、抗菌の要素を備え、機能バリバリながらも、色合いやグラフィックデザインによってクラシカルな雰囲気を保っているのはこのブランドならではと言えます。 なんてったって、この跳躍する鱒のグラフィックが格好良いのなんの!古き良きアメリカの釣り具カタログから抜き出したようなデザインは流石としか言いようがありません。 ハットは同社マスターピースとも言える永遠の定番「ティンクロスハット」。こちらはよりツバが広く、レザー製のアゴ紐が着いた本格版。僕もフィルソンのハットは長らく愛用していますが、何が凄いってとにかく頑丈。どんなに手荒に酷使しても耐え切ってくれる相棒なのです。 また一足早く、フィルソンの廃盤品や廃盤カラーの商品などを30%オフの特価にて販売します。ぜひご覧ください。

本日の道具

2024/07/19SIMMS|シムス Guide Short 2024

スタッフ コーヘイ

梅雨明け、いよいよ夏真っ盛り。ウェットウェーディング以外考えられないような暑さになりました。そんな夏渓スタイルに必要不可欠なのがショートパンツ。中でもSIMMS|シムスが長年改良を続けてきた「ガイドショーツ」の完成度はやはり素晴らしいものがあります。 耐久性の高いナイロン生地は、スパンデックスを織り込みストレッチ性も追加。ウエストはドローコードが追加され、ベルトが無くても着用可能。ポケット内袋は片面にメッシュが使われ、決して水を持ち上げる事がありません。 股下はクライミングパンツよろしく180度開脚も可能なガセットクロッチ。さらに水抜き穴までつけ、徹底的な排水を行い、軽快さを失わずに釣りを続ける事が可能です。また以前はサイドにあったポケットがなくなり、フロントモモ部分に移動。足捌きに干渉しにくく、かつアクセスしやすく進化しました。 ハンドポケットは「L字型」の開口部を持っており、非常に出し入れしやすく、耐久性も考慮し肉厚に強化されています。 バックポケットは左側がフリーポケット、右側がジッパーポケットになっており、取り出し頻度が高いものや貴重品などを必要に応じて収納できます。 ジャンピングトラウトとシムスオレンジのラインがデザインのアクセントにもなっている背面ベルトループ。幅広でしっかりとしていますので、ベルトでしっかりウエストを固定する際には安心感があります。 前立てはボタン&ジッパーによる開口。ジーンズのドーナツボタンと同様の方式で打ち込まれたフロントボタンの頭は、ラバーコーティングが施されており、水に濡れた手でも滑らずに指を掛ける事ができます。ベルトループには控えめなブランドタグがついています。 僕も歴代のSIMMSガイドショーツを見てきましたが、2024年のガイドショーツは過去最高とも言える性能、デザインだと思います。夏本番で完売する前にぜひご検討ください。

本日の道具

スコット社のフライロッドの中でも日本渓流で特に人気の高いファイバーグラスロッド「Fシリーズ」。欠品していた723/5(7フィート2インチ・3番・5ピース)が再入荷しました。 現在583/4を除く、全てのモデルが揃っています。 ドライフライからライトニンフィングまで難なくこなし、20〜25cmくらいまでのレギュラーサイズな渓流魚たちの引きも思う存分楽しめるロッドです。竿先からリーダーしか出ていないような至近距離キャストから、ウエイテッドニンフのロールキャストだって何のその。日本渓流にベストマッチなシリーズです。 そしてスコットのTシャツ、ニットキャップ、フーラグ(ネックゲーターみたいなもの)も入荷。国内への入荷数自体が少なく、結構レアだと思います。それぞれ少量入荷ですので無くなってしまう前にぜひご注文ください。

本日の道具

現在受付中のジャガードカモパンツにご予約いただいた皆様ありがとうございます。受注生産ではございますが、生地取りの都合上、規定数に達しましたら期日を待たずに受付を停止させていただきます。なおスエットは21日までの受付で、こちらも受注生産ですが、生地は反毎ではないのでご要望にお応えできます。
が、、、ワッペンが足らなくなってしまいました。(汗)ご安心ください、ワッペンは追加発注いたします。

本日の道具

ところで、宮崎のワゴンさんは古くからショートパンツエブリディというハーフパンツを生産していることでも有名です。サーフィンが好きで宮崎に移り住んで、大好きなショートパンツを作る。素晴らしく羨ましい人生ですね。そんなワゴンさんにショートパンツも依頼する予定です。残念ながら今季は間に合いませんので、来年向けにテスト品を作ってもらっています。こちらは来季用なのでまだまだ先の発表、受付となりますが、頑張っているアピールだけでございます。

2024/07/17ジャガードカモパンツ

H.teshima

プリントではなく、織りで入ったカモ柄がとてもセクシーなジャガードカモパンツ。アーミーっぽくないセレブリティな雰囲気が気に入っています。素材がコットンとナイロンの混合で、夏の暑い日に使うとどうかな?という心配もあったので、いち早くテストしていました。(先日のクルーズ・シーバス) スリムフィットですが、ガゼットクローチの妙で適度な余裕もあるシルエット。足の太い(失礼)スタッフ康平でも僕と同じMサイズが着れる不思議な裁断です。素材もコットン配合ですが薄手なので汗をかいても肌にベタつくことはありませんでした。釣りはもちろん、あらゆるシーンで自信を持って履ける。そんなパンツに仕上がっています。 ロゴワッペンは小さめですがブランド品位の主張はあります。カモ柄が見えるように明るめの設定で撮影していますが、なにも知らずに見るとダークグレー?黒?グリーン?と変化のある色で一体になって見えると、皆から言われました。

本日の道具

釣果も上々でした。南木くん、フード被っておかないと暑い。 最大で70cmくらいでした。夏のシーバスはあっさりしていてカルパッチョに最適です。 中村くんもシムスのフーディで暑さ対策。これがないともう魔夏の釣りはできません!

本日の道具