2018/10/09フットのガタつき防止
ボロンハンドル・トリガー仕様をお使いの方へ、リールフットのガタつき解消法を紹介します。
家具用のフェルトシート(シール付)を用意し、2mm幅にカットしてフットの両端に貼ってください。
最初に装着するときはフェルトの厚さがあるので入りづらいですが、慎重に先から入れて、スライドバンドを回し下ろすとぎゅっと食い込んで左右へのガタ付きが無くなります。お試しください。【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。







ボロンハンドル・トリガー仕様をお使いの方へ、リールフットのガタつき解消法を紹介します。
家具用のフェルトシート(シール付)を用意し、2mm幅にカットしてフットの両端に貼ってください。
最初に装着するときはフェルトの厚さがあるので入りづらいですが、慎重に先から入れて、スライドバンドを回し下ろすとぎゅっと食い込んで左右へのガタ付きが無くなります。お試しください。
現在製作中のルーカステイラー・ジャケットとプロテクトスリー偏光サングラスは一部のサイズと仕様が製作数に達しましたので受付ができない種類がございます。受付がなくなると問い合わせが入るのが世の常なのですが(苦笑)、今後の追加生産および受付はできません。ある程度の期間を設けて受注生産としていましたので何卒ご容赦ください。また注文をお済ませの方は引き続きお待ちいただきますようお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCrQAtakEbQa-YZ6zmESV92w
ANGLER SAITO氏のMSB51MLT(1&half)でのビッグレインボー。
さて、ウッドワーズの凸(DECO)、もちろん今オフにも仕込み中です。ですが、、ベゼルグリップとボロンハンドルをはよ、販売せんか!って声が聞こえてきそう・・・。レストア2500Cも数台進行していますので今後のHPを要チェックです。また上記のアイテムにつきまして販売および、公開日はこちらの準備が出来次第で、日々の業務の進行状況で変わります。よってお問い合わせをいただいてもお答えできませんので、皆様一様にホームページ公開をお待ちいただくようお願いいたします。