
5ft用ボロンハンドル・スピニングの販売を開始致しました。
なお、今回は以下の対象者の方へ、発売開始から17時間の優先時間を設けた特別販売の措置を取らせていただきます。購入検討の方はご注意ください。
(1)現在、カスケットのトラウトロッドブランクをご注文予約済みで入荷を待っているお客様。
(2)すでにトラウトロッドブランクをお持ち(納品済み)でボロンハンドルを1本もお持ちでない方(ブランク1本につき1本のボロンハンドル)
※今回の「優先販売の時間内」につきましては、2018年3月01日以降にご購入(またはご予約)頂いているブランク一本につき、ボロンハンドル一本の販売とさせて頂きます。現在、ブランクをご注文予約済みであっても以前の優先販売にてハンドルをご購入頂いている場合はご遠慮下さい。
上記対象の方へは受付開始から17時間の優先販売時間を設けます。
つまり
8月28日の12時までは上記以外の方は購入申込みをご遠慮ください。対象時間を過ぎましたら、制限なしの一般受付とさせていただきます。

本日19時ごろにボロンハンドルの販売を開始いたします。
スタッフが更新するページでも告知いたしておりましたが、今回のボロンハンドル販売は優先対応がありますのでご注意ください。それはカスケットのオリジナルブランクをご注文中の方、またはすでにブランクをお持ちなのにまだハンドルをお持ちでない方への優先時間を設けた販売となります。
これまでの顧客様にはブランクが1本でハンドルを2本持ちたい方もあるかと思いますが、当面、
ブランクはあるのにハンドルが全くないという方をなんとかして差し上げたいのです。ランディングネットのコンクルージョンやミノーはまだ他のものを使えば釣りに行けますが、カスケットのブランクがあって、ハンドルがないのでは何の役にも立ちません。ご理解をいただきたく存じます。
日頃よりカスケットの通販をご利用いただき有難うございます。
先日はカーペンタールアーの販売をさせて頂きました。ご注文への返信メールを全員の方へお送りました。万一届いていないお客様がございましたら、お電話にてご連絡ください。と言いますのは、携帯会社によってはエラーメールが送信されない場合がございまして、こちらでメールエラーを把握することができません。なにとぞご協力をお願いいたします。

今回発売のボロンハンドルですが、ロゴに違いのあるものがございます。これは金具の変遷(わずかではございますが)カスケットの歴史として多めに見ていただければ幸いです。
厳密にいうと、ロゴは製作のたびに変わっていまして、実は初期型ロゴを再編成した最新型デザインが左のボロンハンドルで、当分はこれで製作が進みます。
ロゴは僕の気まぐれで少しづつ変えていくことがありますので、カスケットのマニアな楽しみとしていただければ幸いです。さ、週末。皆様もいい休日を!

憧れるけど、なかなか日本人には似合わないフェドーラタイプ(中折れ型)のハット。色々検証してみた結果、ツバのバランスがキモであるように思います。フィルソンの”TIN PUCKER HAT”は同じフェドーラの中でもツバが短い。だから頭のサイズに対して肩幅が狭い日本人でもバランス良く見えるのです。

ペシャッと潰して持ち運べる楽さも他のフェドーラには無い特徴。生地も擦れてアタリが付いてこそ!つまりフェルトハットのように気を使う必要も無い訳です。被って、汚れて自分の物になっていく。こんなテキトーさが格好良く見えてくる、稀なアイテムだと思います。欠品していたカラーTANとOTTER GREENが再入荷しました。