ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>    過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
現在製作中のルーカステイラー・ジャケットとプロテクトスリー偏光サングラスは一部のサイズと仕様が製作数に達しましたので受付ができない種類がございます。受付がなくなると問い合わせが入るのが世の常なのですが(苦笑)、今後の追加生産および受付はできません。ある程度の期間を設けて受注生産としていましたので何卒ご容赦ください。また注文をお済ませの方は引き続きお待ちいただきますようお願いいたします。
防水透湿ジャケット・ルーカステイラー紹介ページはこちら
偏光サングラス・プロテクトスリー紹介ページはこちら

本日の道具

2018/10/06斉藤様の投稿

H.teshima

【FISH & LIFE】釣りのある暮らしコンセプトに賛同を感じていただけて、タイトルにまで使っていただいているANGLER SAITO氏のユーチューブサイト(ENJOY FISHING CHANNEL)です。 https://www.youtube.com/channel/UCrQAtakEbQa-YZ6zmESV92w

カスケットのブランクを購入検討する上で、氏の動画をご覧になる方がたいへん多いです。この場を借りましてSAITOさんありがとうございます。マークスパイダー、アルセドクライマーを使わせて多彩なキャストで氏の右に出るものは、そうお目にかかることはないと思います。オフ期のイメトレにも楽しい動画です。 ANGLER SAITO氏のMSB51MLT(1&half)でのビッグレインボー。
このABU2500Cから始まった、新たな渓流ベイトキャスティングの世界はとどまるところを知りません。リニューアルしたACB51MLはスピニングでもベイトキャスティングでも使いやすい仕様ですが、現在最終の調整中です。店頭で見たいという方もありますが、残念ながら現在はブランク製作部門に戻していますので、微調整を終え、最終の仕様が明確になった時点で試投竿の準備であったり、詳細をご説明いたします。

2018/10/06台風の影響

H.teshima

ただいま、玄界灘沖を台風が通過中で、お店の周りでも強風が吹いています。
とりあえず店内で仕事をしていますが、時々吹く強風でドアが開いてしまうため、鍵をかけております。そんな開店休業のような状態で過ごしていますから、お電話でのお問い合わせなどございましたら遠慮なくお電話ください。

2018/10/05台風接近

H.teshima

【明日は台風接近中】
明日は土曜日。週に一度の店頭営業日ですが台風が接近中です。台風の影響次第では急遽、臨時閉店とさせていただく場合もございます。ご来店を予定されている方はこちらのページまたはお電話にて確認してからお越しくださいますようお願いいたします。 さて、ウッドワーズの凸(DECO)、もちろん今オフにも仕込み中です。ですが、、ベゼルグリップとボロンハンドルをはよ、販売せんか!って声が聞こえてきそう・・・。レストア2500Cも数台進行していますので今後のHPを要チェックです。また上記のアイテムにつきまして販売および、公開日はこちらの準備が出来次第で、日々の業務の進行状況で変わります。よってお問い合わせをいただいてもお答えできませんので、皆様一様にホームページ公開をお待ちいただくようお願いいたします。

2018/10/04ペンドルトンスツール

H.teshima

PENDLETONの織地を座面にしたスツールが入荷。シンプルな畳み方でコンパクト。これからの季節、車に一つ積んでおいて、景色の良い場所でゆっくり眺めたり本を片手に座る時間を楽しんでみたい。そんな気にさせてくれる折りたたみ椅子です。 実は、製造しているのは、我らが福岡県、うきは市にある「株式会社杉工場」以前から尋ねてみたかったところです。せっかくならば「SUGIKOUJOU」と刻印しても良かったと思うのですが、企画のエイアンドエフオリジナルブランドである「ADIRONDACK」の刻印が入っております。これはこれでカッコイイですけどね。。。 座面の織り地の模様は一点一点異なります。

本日の道具