昨日のバルサトラッドにはたくさんのご注文をいただき誠にありがとうございます。本日はおかげさまで朝からスタッフ総出で忙しく働いております。
なにぶん、全ての方への見積もりや手配となりますと時間がかかります。自動返信のみしか届いていない方が大多数です。もうしばらくお待ちください。

さて、今日は一旦、買い物ネタから離れましょう。週末はうちの極妻に久留米の大茶会に連れて行かれました。
写真が撮りたい僕に嫁は眉間にしわを寄せ、うすら笑顔で、、、、「あんた、はよ、こっち来んね!」(怖・・・)
茶会では長時間の正座に足が痺れてしまい、僕は途中で根を上げてしまいました。まだまだ修行が足りません。

帰りは佐賀、鹿島まで足を伸ばして有明海のムツゴロウでも見ようと思ったら、ちょうど満潮で干潟も何も見えませんでした。軒先に干してあるのは「わらすぼの干物」知ってます?あのエイリアンっぽいやつです。有明海は少し変わった魚が多くて有名です。今度ちゃんと食べさせるところを探してみたい。

道の駅では、あんなに可愛いムツゴロウが焼かれて、しかも10匹以上で¥500という驚きの安さでしたが、いまひとつ食べ方が分からず。結局、無類のうなぎ好きの嫁の一声で、峰松鮮魚店の炭火で焼かれた蒲焼を持ち帰り、自宅でバーナーで焦がしを入れて食しました。これはかなり美味でしたよ。

時には釣りのない休日も過ごしております、ハイ。

【お知らせ】
昨日販売のバルサトラッドおよびウッドワーズ・凸をご注文頂きました皆様、誠にありがとうございます。
現在集計を行っており、ご注文頂きました順番にご連絡を行わせて頂きます。全てのお客様へのご連絡が完了するまで、少々お時間が掛かってしまうかと思います。大変申し訳ございませんが、今しばらくお時間頂けますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。
本日発売のバルサトラッド51HSは1回目の販売が終了し、2回目を19時頃に最終の販売を予定しています。
サーバーが混み合い、購入しづらい状況が発生しますが、ほかの皆様も同じ条件です。
ご理解いただきながら公平な販売へのご協力お願いします。
なおヤマギシトモヒロが作るウッドワーズ凸は完売いたしました。次回販売を楽しみにお待ちください。

【本日販売のバルサトラッド51HSと、ウッドワーズ・凸についてのお知らせ】
■ウッドワーズ・デコ凸
ディスプレイスタンド凸の販売を開始しました。今回、樹種、サイズともに豊富に入荷しています。ウッド達が持つ個性を存分にお楽しみ下さいませ。
販売中の在庫はこちら
■バルサトラッド51HS
12時販売分は完売致しましたが、19時頃に2回目を予定しておりますのでご覧頂けますと幸いです。販売には個数制限などがございます。詳細は商品ページの説明文をご確認下さい。

”ウッドワーズ”の特集ページを公開しました。現在ラインナップしている商品やアイテムそれぞれについても説明していますので、是非ご覧下さい。
こちらからご覧下さい。
■バルサトラッド51HS
販売は本日12時頃と19時頃の2回を予定しております。販売には個数制限などがございます。詳細は商品ページの説明文をご確認下さい。
■ウッドワーズ・デコ凸
こちらも本日の販売ですが、公開時のサーバー混雑を避けるため、上記以外の任意の時間に公開させて頂きます。何卒ご容赦ください。

いよいよ本日、バルサトラッドの新作51HSを発売させて頂きます。カラーは上写真の4色。本来、シーズン中の秋の発売を意識して「さびヤマメ」や「オレンジゴールド」などを仕込んでいました。

稚鮎カラーもアルミ面が光りやすく、コース取りがしやすい。それに見えることはなにより釣っていて楽しい。HSはヘヴィシンキングながらトラッドミノーのコンセプトを十分に感じてもらえるキビキビとしたアクションは驚きと満足感を与えてくれると思います。

カラーはテスト時のものですが、チャートバックのプラッギンカラーも人気です。そしてやはり接近戦である渓流トラウトのミノーイングにはスピニング、ベイトキャスティングを問わず、プラッギントラウトのナイロンラインが僕のオススメです。(現在完売ですが来季までに出来立ての新品を仕込んでいますので来年になりましたら販売を開始します。)

また僕は特に、サーキットボードタイプのリップのミノーは
ラインチューブをつけて使います。フロントフックへの絡みも減るし、使い込んで傷ついてきたリップによる不意のラインブレイクも防ぐからです。ハッスルトラッドにも効果大なので、面倒がらずに装着するとミスが減ると思います。