2019/06/12志賀様投稿モンスタープロデューサー90+斉藤様動画
MP90の一般販売は明日の予定です。
名前:志賀康彦様
ロッド:TRB72MHS
リール:ステラc3000
ルアー:monsterproducer90
ランディングネット:ビッグトラウト
ライン:よつあみG-SOUL X8 UPGRADE1.5号
コメント:ワカサギの群が数が多く沖や対岸で逃げ回る姿が見られる湖での釣行の中、結んだのはMP90。
ただ巻きでの反応は薄くストップ&ゴーのリーリングに変えた瞬間、チェイス&バイトが急増!縦に浮いた直立姿勢の状態を水面を切り裂き食い付いてくるシーンでは、思わず合わせられず驚くだけの事も多々ありました。水面下のキレイな泳ぎとは一見、水面に出たのきの『ポコ』がトラウトと自分の虜になってしまいました。 ワカサギをお腹いっぱいに補食したトラウトのパワーは強烈で大満足の釣果となりました。
志賀様もMPの誘い出しアクションを体験いただいて嬉しいです。この釣り方、パターンを知るとかなり最強の釣り方です。特にデカイのから食ってくるような気がしています。
そうして最後はおまけで「トラウト活動家」ことangler saito氏がMP90を使った動画をアップくださっていたので拝借です。ただ巻きの性能をよく引き出しています。ロッドはカスケットではありませんけど・・・・(ま、いっか!笑)
MP90の一般販売は明日の予定です。
名前:志賀康彦様ロッド:TRB72MHS
リール:ステラc3000
ルアー:monsterproducer90
ランディングネット:ビッグトラウト
ライン:よつあみG-SOUL X8 UPGRADE1.5号
コメント:ワカサギの群が数が多く沖や対岸で逃げ回る姿が見られる湖での釣行の中、結んだのはMP90。
ただ巻きでの反応は薄くストップ&ゴーのリーリングに変えた瞬間、チェイス&バイトが急増!縦に浮いた直立姿勢の状態を水面を切り裂き食い付いてくるシーンでは、思わず合わせられず驚くだけの事も多々ありました。水面下のキレイな泳ぎとは一見、水面に出たのきの『ポコ』がトラウトと自分の虜になってしまいました。 ワカサギをお腹いっぱいに補食したトラウトのパワーは強烈で大満足の釣果となりました。
志賀様もMPの誘い出しアクションを体験いただいて嬉しいです。この釣り方、パターンを知るとかなり最強の釣り方です。特にデカイのから食ってくるような気がしています。
そうして最後はおまけで「トラウト活動家」ことangler saito氏がMP90を使った動画をアップくださっていたので拝借です。ただ巻きの性能をよく引き出しています。ロッドはカスケットではありませんけど・・・・(ま、いっか!笑)
MP90の一般販売は明日の予定です。







歯型のついたミノーを見ながら回想。
水面の沈黙に絶望を思っても声には出さない、つねにポジティブとどこまでも歩いていける体力だけが僕の取り柄ですが、諦めずに投げたMP90(分身の術)についに浮上した又長102cmの湿原の王イトウ。ここに到るまでには多くの助言やストーリーなどがあるのですが、まずは販売に向けて要点のみで後日レポまとめます。
MPの真骨頂とも言える水面での誘い。グリグリ&ストップで水面に浮かべた状態で、ついに眼前でボコンを食ってきました。やりとりは・・・え〜覚えていません。(笑)
ロッドはもちろん「ルイノス・ヒューチェン97」
旅を終え、まとめに取り掛かりたいですが、MP90分身の術が入荷して来ましたので、早速販売準備に取り掛かります。
トップウオーター的なこのアクションの試行錯誤に至っては道内の片岡さん、小笠原さんの助言のおかげで一気に進みました。この場を借りてお礼を申し上げます。(後日紹介予定)
またMPのタダ巻きでの鱒の吸引力も秀逸です。特に90mmは止水はもちろん瀬でも使用可能なバランス取りで浮力効果も145とはセッティングが違います。鱒の捕食態勢や性質にあわせて使い分けると釣果が伸びそうです。
さてこのミノーは先に販売したソルティスペイサイド「ルイノスヒューチェン.ver」をお買い上げいただいた皆様を優先して販売させていただきます。対象者の方にはこれからご連絡を入れますので、各自メールのチェックをお願いします。一般的な販売は今週中に準備が整い次第、開始いたします。
無事に北海道から戻ってまいりました。遠征の様子は後日改めてご紹介させて頂きます。
さて、道具レビュー的な事ですが、今回の釣行も「G3ウェーダー」と「フライウエイトブーツ」が大活躍してくれました。この軽快な組み合わせ、湿原もサーフも濡れたテトラも、ま〜安心快適!疲れない!!軽いって素敵です。また重量や持ち運びスペースが限られるトラベルフィッシングにおいても、その恩恵は絶大なものがあると感じます。僕はしばらくこのコンビネーションが手放せそうにありません。