ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>    過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2019/01/30TAKE&SONS別注ゲームベスト

H.teshima

お立ち会い、ボタンに注目!春の準備着々であります。
本日はTake&Sonsの山沢さんに依頼したGame Vest別註の試作が届きました。これは特注生地、そしてネットホルダーを補強、さらに真鍮色金具にCasket刻印ありスナップボタンを使用していただいた特別な製作のものです。この手のストラップベストはフィルソンが元祖ですが、「釣り仲間が同じものを・・涙」という方には朗報であります。 ストラップベスト収集・偏愛の方も本流用、渓流用、湖用、キャンプ用など用途で分けておくとすぐに欲しいベストがわかります。中身を移動させると忘れモノ多発しますからね。(苦笑)こうしたベストがずらっと並ぶ部屋の壁は壮観です。完成時期や受付はもう少し後になります。本日は進捗報告と予告まで。

2019/01/29Barbour展示会

H.teshima

おっさんが着てもいいんですが、おばさんやお姉さんが颯爽とBarbourを着こなしていたらハッと振り返って見てしまいます。 雨もそんなに防げないし、暖かくもないんですが、「伝統」が好きな国民性の英国や日本では受け入れやすいと思うんです。いや個人的には流行に関係なくいつでも着れるのが気に入っている点かもしれません。サイズはオリジナルにスリムと多彩になって、同じような形でも微妙に着こなしが変わってきています。来年はBarbourの取り扱いを少しだけ増やす予定です。 本日はコーヘイとA&Fの展示会へ行っておりました。着用はスペイジャケット。これも実際の釣りでは決して使いやすいとは言えないのですが、最近は普段着として、しかもレディースからの要望も多いのだとか。他にも新作で面白いものたくさん見つけました。早くも入荷が楽しみです。
桜にはまだ少し早い季節ですが、我々トラウトマンの桜といえばヤマメの降海遡上型、銀鱗のサクラマスのことであります。
もうじき2月、昨年の九頭龍川解禁は大雪で大変だったことを思い出します。写真は毎年、九頭龍川のサクラマスをキャッチするレザースタイルペルフェ代表の中塚亮氏です。 スペイサイドの掛ってからの安心感は絶対的なものだと言われています。 そんな中塚氏のスペイサイドは実は特別なものでした。それはボロンハンドル改良時のサンプルブランクでアンサンドフィニッシュ。世の中に1本しかないスペイサイドSPB88HSでしたが、この度、氏を知るペルフェファンの要望にも応えて、スペイサイドブランクをアンサンドフィニッシュにマイナーチェンジ。 レギュラー仕様のコスメもリニューアルを先般予告しておりましたが、中塚氏愛竿の88HSに限り、中塚氏デザインのコスメで販売いたします。 ガイドはトルザイトリングのKLガイド仕様。これまでのガイド設定と比較して約3gの軽量化です。抜け感などもリング口径が大きくなったことで向上しています。 またこのブランクは河川サクラマスだけでなく湖沼でも愛用者の多いブランクです。

本日の道具

2019/01/26カーペンタールアー 業務連絡

スタッフ シゲ

*カーペンタールアーをご注文頂きました皆さまへ*

いつも当店をご利用いただきありがとうございます。現在、ご注文商品の集計と確保を行いまして順次、メールにてご連絡をさせていただいております。当店からのご連絡をお待ちいただきますようお願い致します。
商品お届けまでお時間を頂戴しますこと、何卒ご了承下さいませ。どうぞよろしくお願い申し上げます。

2019/01/26カーペンター入荷

H.teshima

このところの玄界灘東部(クルーズ)でも大活躍だったBF120をはじめとした大型プラグが入荷です。この機会お見逃しなく!

本日の道具