ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>    過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物
防水ギア
SIMMS廃番品
虫除け

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
【ウエットスタイル履く手順】
これからの夏渓にむけて、度々聞かれるウエットスタイルの履く手順を解説します。
(1)短丈のソックス(シムスライトウエイト短丈ソックス)を履く。(足首まであるものはNGです。)

(2)その上から防水ネオプレンソックスを履く。足首の防水部分の切り返しに必要なら白色ワセリンを塗布すると防水効果が増します。

(3)最後は折り返して素肌と密着させます。この間に何かを挟むと防水性能は著しく損なわれます。

(4)防水箇所がめくれないように注意しながらスパッツ(ラッシュガードネオプレンタイツ)を上から履きます。

(5)シムスウエーダー使用時と同じウエーディングブーツ(サイズ)を履く方はシムスのネオプレンウエーディングソックス(孔空き)を上から履いてください。*グレーですが裏返して履くと黒です。

(6)ブーツサイズに合わせた嵩増し、およびショック吸収、防水ソックスも長持ちするので重ね履きが推奨ですがなくても使用できます。

(6)ウエーディングブーツを履きます。

(7)履いた状態。ブーツを履く前にハーフパンツを履きましょうね。忘れるとまたブーツ脱ぐ羽目に・・・経験あり笑

(8)カスケットのずれないレッグゲーターを最後にラッピング。

(9)完成です。レッツ、ストリーム!

2019/06/27ウッドワーズ販売予告

H.teshima

今週から来週にかけて、TクラフトのSTAG MODELやWoodwordsのコンパクションネットの販売準備に取り掛かります。ランディングネットをお探しの方はお見逃しなきよう!

この場での予告は急な販売だと買い損ねるといった顧客様の声に応えて事前より告知を行なっています。しかしながら告知から販売までの間にメールやお電話などで詳細な販売時期、販売される樹種についてのお問い合わせは、話の方向では公平性を欠くご要望もあり、一斉公開までお問い合わせはご遠慮くださいますようお願いします。

2019/06/26ドゴールキャップ

H.teshima

試作的に耳が痛くならないよう、サングラスホルダー(耳上)を作ったドゴールキャップが仕上がってきました。お届けした皆様方の反響(ちょうど良いか否か)などお聞かせいただければ幸いです。 このサングラスホルダーは今後のモデルに標準装備させるかを検討しています。 またストラップ金具はRohwオリジナルのものに改良変更しています。ずいぶんONOFFがしやすくなりました。 このドゴールキャップ、実は型的を細かく4回ほどリニューアルしています。今回は形状をやや初期型に近づけてリニューアルしています。ずっと被っている方は「お!」と分かるかも。 予備的に作ったもので数量は少ないですが、販売いたします。

本日の道具

2019/06/25田村恭也様投稿

スタッフ シゲ

Looking back upon happy stream day!
お名前: K.T 様
ロッド: アルセドクライマー52MS-4
リール: ルビアス2506h
ルアー: ボトムノックスイマー
ランディングネット: コンクルージョン30
コメント: とある支流にて 時間をかけじっくりと誘い出してようやく釣れた最高の尺ヤマメ
K.T 様、ご投稿ありがとうございます。お名前に記載がなかったのでイニシャルで表記させていただいています。くっきりと残るパーマーク、厳つい顔 がさらにかっこ良くてまさに最高の一尾ですね。僕はついつい足早に遡行をしてしまうので、かっこいいヤマメに出会える機会を逃しているのでは!?次回は立ち止まって誘い出してみようと思います。週末と雨が待ち遠しいですが、まだ火曜…頑張って乗り切りましょう!