2020/05/27即納サングラス
SUNSKIとPetcoの偏光サングラスが数点入荷。スポーティーなSUNSKI、クラシックなPetcoはスタイルに合わせてお選びいただけます。
本日の道具
SUNSKI 偏光サングラス
¥31,000+tax
【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。







SUNSKIとPetcoの偏光サングラスが数点入荷。スポーティーなSUNSKI、クラシックなPetcoはスタイルに合わせてお選びいただけます。
¥31,000+tax
拡大はこちら
オススメのレンズカラーはやはり明るめのコンベックス偏光レンズです。
そのほかのレンズカラーが希望の場合は上写真を参考にご検討下さい。
「P3-ゲンスブール・サングラス」前作と今作の違いです。大きく違うのはメガネのフレーム上部のアイブロウの太さです。眉毛のようにも見えるこのラインを修正しました。この効果は下がり眉毛も補正するプチ整形サングラスとでも言いましょうか。元型と比較しても随所でプチ整形補正の技が光ります。(詳細は書きません、買った人だけが体感してください。)丁寧にアイブロウを整える削ぎこみはサングラス自体が顔に埋まるようなフィット感も向上させています。細かな点の近差が掛けた時の格好よさに大きく作用しています。初回作を買われた方もこのセカンドモデル「ゲンズブール」はぜひまた別物として買っていただきたいですね。
さらに今回はクリアカラーの登場も大きなポイントです。フレーム曲線とテンプルをつなぐ光のラインと透明感もある磨きテクニックが素晴らしい。採光性も十分で背面光を遮断しているのにかなり明るく見えます。(クリアブラウン>クリアグレー)このサングラスは福井県鯖江で作らせているのですが、透明感のあるテンプルに金属を差し込む技術は微妙な温度調整で挿入する、まさに熟練技。鯖江でも数人しか出来ないと聞きます。
安定、定番のブラック。下がり眉毛で言えば補正ナンバーワン格好良くなる、最もオススメなカラーといえます。
グレイヘア(要するに白髪)にも似合いそうなクリアグレー。採光性もありつつ、よく見るとお洒落、顔に馴染んでクールな印象です。
お洒落メガネ代表フレーム、鼈甲柄レッドブラウン。個性的なのに外しすぎない、ミラーではなくクリア系の偏光サングラスでも持ちたいフレームです。
真クリア、白フレームよりも大人のお洒落、クリアブラウン。ワザありお洒落で採光性あり、女性にも掛けて欲しいリゾート感が漂います。
もはや絶滅寸前とも言えるほど見なくなったキャップ「アップダウナー」。後ろ側についたツバを下げる事で耳や首元までカバーできる画期的なキャップです。
見た目としても個性的で非常にオシャレなこの一枚。この度、カスケットが送る新たなウェアブランド「Private River」にて復刻販売を企画しました。
この帽子、レフティーズ・デシーバーやターポンコックローチなどの伝説的フライパターンを生み出したフライフィッシング界の巨匠”レフティー・クレー”が生涯愛用した事でも知られており、ご存知の方ならニヤリとして頂けるマニアックな一枚です。
実はSIMMSでも以前このパターンのキャップが作られていたのですが、今回は日本人に似合うアップダウナーをテーマに、サイズ、深さ、色、ツバの形状などを1から再構築。何度も試作を繰り返し、前ツバから後ろツバまでの流れるようなデザインや被りやすさを実現しました。
生地は速乾性がありながらも、使い込んだら味が出てくるよう薄手のコットンナイロンを採用。ツバ裏は光の反射を抑え込むブラックカラーで、長めのツバと相まって偏光サングラスの性能をアシストしてくれる設計です。
カラーは渓流でもソルトでも使いやすいベージュとネイビーの2色。それぞれクラウン部分に「Private River」の刺繍入りです。
サイズは後ろに付けたコードで無段階調整が可能、最大60cmくらいまでと幅広い方に対応しています。
帽子にはうるさいカスケットが自信を持ってオススメできる一枚に仕上がりました。ご予約は本日から6月01日12:00まで、お届けは7月中旬を予定しています。
「格好良い人はそのままに、そうでもない人でも格好良く見えるサングラス」と僕が言ってきたこのサングラスは前回まで、Protect Threeと名付けていましたが、やはり個性的な呼称が欲しいという要望に応えて、「P3-Gainsbourg」通称「ゲンスブール」と呼ぶことにしました。
格好良い人代表はangler saitoさんを紹介しときますか。僕は醜男の希望の星としてゲンスブールを目指しましょ!