2020/11/24ジャックガウディ新色、公魚・梶原様投稿
梶原様の投稿を紹介と共に、ジャックガウディ塗装バージョン販売のお知らせをいたします。湖のベイトの定番といえば公魚です。ジャックガウディはレイクショアジギングとして開発されましたが、ボートからのバーチカルジギングでもご使用いただけます。ものすごい釣果を出している方もあるので、ぜひお試しください。
お名前(公開時、ニックネーム希望の場合は併記ください。):梶原様ロッド:レボリューション72MHS
リール:シマノ レアニウム2500
ルアー:ジャックガウディ
ランディングネット:コンクルージョン
ライン:シマノ PITBULL 1.2号
コメント:サツキマスを狙いに行ってまいりました。この1本のみでしたが、前日から丸一日しゃくり倒しアレやこれや水の中を想像しながら手にした一尾は釣り上げた後に手が震えるほど嬉しかったです(震えてました)今年はいつもの年より胸をはってジャックTを着れそうです。そろそろ擦り切れはじめましたので再販希望します。
梶原様、ありがとうございます。コロナで大変そうですが、この1匹に春先から癒されましたね。この湖でもベイトである公魚、ぜひご活用ください。
公魚カラーはカラードの第一弾に、待望の相応しいカラーです。背中、お腹もトラッドミノーと同じ配色で塗装されています。またオフならではの自作ジャックガウディの季節でもあります。皆さんでトラウトオフを楽しんでください。
ジャックガウディはバスも良く釣れます。過去ページをめくっていただくと記事があります。芦ノ湖やダム湖でも活躍するはずですよ。トラウトオフの深場に沈んだ公魚について回るバス狙いにも使ってみてください。







ここ数日の天気と来たら暑い、寒いに翻弄されますね。
明日、明後日(11月22日、23日)は店休日とさせていただきます。ご注文やメールのご返信は24日から順次再開いたします。
冬はしっかり寒くなってもらわなければ、「だんご汁」を堪能できません。皆様も良い連休をお過ごしください。
パタゴニア×ダナーによる夢のコラボレーションアイテム「フット・トラクター・ウェーディングブーツ」。実は先日メーカーより通達があり、定価が64000円(税抜)から44000円(税抜)へと大幅に価格改定されました!(驚)まさしくダナーな品質に加え、現行のウェーディングブーツとして唯一のクラシックなレザー使いは、やはりグッとくるものがあります。普通のダナーブーツよりも遥かに安いこの価格、文句なしに買い!なプライスです。手入れして長く付き合っていける一足、来季に向けてぜひご検討ください。
2020.11.25.19:00~ボロンハンドル販売会を開始予定です。
トラウトオフ→ヒラマサオンの季節のはずが、ここ三回ほどまとめて出船できたのに苦戦、大苦戦です。この時期は大政が狙えるシーズンなのに、沈黙時間が長く、出ても乗らない、ヒットしたら小型・・・。ジギングもポツポツ・・・。日頃の憂さを晴らすどころか、疲れ倍増の始末。それでもわずかな好機にちゃんと釣れている人がいるので突破口はあるはず。
少しでもチャンスをと
さ、めげずにオフショアに明るいニュースを届けましょう。カーペンターからクリスマスカラーが入荷。陶器の老舗ブランド・コペンハーゲンのクリスマス限定シリーズを思い出しました。こんなオフなカラーもあればBCポッパースイミングには凝りに凝った豊富な魚種カラーもある。カーペンターはルアーもカラーもラインナップの幅広さに圧倒です。
販売に際してはトップページよりお進みください。各ルアー1個までの個数制限がございます。少量入荷ですのでご配慮のほどよろしくお願いします。