ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>    過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
芦ノ湖のジャックガウディでの釣りといえば伊勢原釣具店の宮澤氏。今回、ボートからのアプローチを解説つきで動画配信いただきました!!ふむ。ふむ。勉強になりますねぇ〜あざっす!

本日の道具

ジャックガウディDS(ディンプルスケール)

¥900〜+tax

両面に模様が違う鱗の刻みが入ったタイプ。引き抵抗少なく軽快にアクションできます

土曜日の店頭営業の最中は梅雨の晴れ間を逃してなるものかと、水位チェックが気になって仕方ありません。ご来店のみなさまありがとうございます。 さて、来期製作に向けてアウトバックビリーバー・ロクハンのため、魚に当ててチェックしています。使用しているのはトライアンフ企画で進行していた66M-2ピースです。この設定はずいぶん前に出していたのですが、(過去ブログのどこかにあります。)マークスパイダーのテストなどで忙しく、僕自身、手がつけられてなかったのです。 結果、年が過ぎるうちに考えが「旅ロッド」コンセプトのアウトバックビリーバーに置き換わり、まずはOBB60Mをリリース、そして次はTRB66M改良のOBB67M-4へと進行しています。6ftボロハンドルのラインナップ強化の一環です。この日は流れが強過ぎるエリアが多く、アップでは忙しく釣りを展開しなければならないので、細流をダウンメインで釣っていきます。こういう時にレングスが5ftではなく、ロクハン(66)あると流心脇の定位置に少しでも時間をもたせて流しやすい。 想定している流れ(深度、流速)を考慮にカスケット的にはTRAD78HSまでを視野に考えるブランク設計。尺まではいきませんでしたが早い流れにドスン、ギラギラと28、29cmが暴れるとそれは楽しくスリリングな時間です。 設計はこれで良さそうです。あとはパックロッド化するにあたって、ベテランの設計士がピシャリと数値を揃えてくれるはずです。来年の楽しみ、仕込んでおきます。
夏の準備お済みですか?シムスの速乾・紫外線・防虫系・ロングTシャツ・シリーズを動画で一挙に紹介しています。今年は早期から仕入れていますが、暑くなる前に早くも完売カラーやサイズが出ているので、お持ちでない方は猛暑対策、お早めに! CASKET MOVIE(YOUTUBE)こちらに進んでいただくとシャツ系も順次公開しております。少しづつ機能や性能差もあるのでシャツの持つ細かな内容に踏み込んでいますので選ぶ時の参考になさってください。

本日の道具

2020/06/18リップラップ・キャンバスキャップ再入荷

スタッフ コーヘイ

紹介しようとすると売り切れてしまい、なかなか紹介出来ずにいた「リップラップ・キャンバスキャップ」が再入荷しました。SIMMSのキャップは数あれど、久しくどストレートに格好良い一枚。 オールシーズンいけるキャンバス生地に、クラシックな書体で丁寧に入れられた刺繍ネーム。さりげなくジャンピングトラウトも入っていて、美しいデザインです。 バックの調整ベルトはベルクロ式で、無段階調節が可能。そしてココにもおなじみの書体で「SIMMS」。ぬかりありません。 肌に当たるバンドはメッシュ素材を採用。織りネームのステッチにシムスカラーのオレンジを持ってくるあたり、センスを感じます。こういうところを見ると細かい部分にも気を配っているブランドの姿勢がよ〜く分かるってもんです。このデザイン、造りで3000円ってんだから買わない理由が見当たらない!!一度無くなったら手に入らないのがシムスのキャップなので、在庫があるうちにポチッと行っちゃってくださいませ!!

本日の道具