2021/06/03パタゴニアコンセプトブック配布
明日よりパタゴニアをご注文の方に読み物(コンセプトブック)を配布いたします。巣篭もり時のお暇な時にいかがでしょう?本日のご発注の方からサービスを開始しています。ただし、ステッカーのみのご注文は除外させていただきます。
【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。







明日よりパタゴニアをご注文の方に読み物(コンセプトブック)を配布いたします。巣篭もり時のお暇な時にいかがでしょう?本日のご発注の方からサービスを開始しています。
お名前:河野健一郎様
いつも大ヤマメの投稿でお馴染みの河野様、ご投稿ありがとうございます。今年はいかがですか?また大ヤマメの投稿お待ちしています。アルセドクライマーACB52Mは僕も大好きな、信頼のおける大型トラウト狙いのパックロッドです。惜しまれながらも前回の受付で一旦休止。リニューアル版を検討中です。
ウールはアクリル製と比べてとにかく減るのが早いです。少しでも減ることを食い止めたい方は、よく減る部分(僕はつま先と踵)に瞬間接着剤を染み込ませて固めておくと施工部分からの減りは遅くできます。その代わり最高のフリクション(摩擦、食いつき感)は減退はやや避けられません。個人的におすすめなのは75%ウールの15mm厚です。一番最初に使うときは底が厚いので違和感がありますが、すぐに減ることを考えれば、あまり苦にはなりません。
続いてお薦めはウール100%の12mm厚ですが、減り方は75%よりも硬質なのでやや遅いですが、減りは元々の厚さがある方が物理的には持ちます。続いてお試し感覚的な12mmでしたが、すでに減ったフェルトの上から貼る方には向いているかもしれません。