ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>    過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2020/12/28マイランボックス再入荷

スタッフ コーヘイ

今年最後に欠品していたマイランのケース達が入荷してきました。「#2000」や「#4004」は5〜6cm前後の渓流ミノーを持ち運ぶのにオススメなサイズ感&仕切り。 特に「#4004」は前回1つも入荷しなかったので、ようやくの再入荷(少量)です。 「#1600」はその日使うドライフライを数種入れて持ち運ぶのに最適なサイズ。ベストやバッグに何個でも入ってしまうコンパクトなケースです。 「#1200」は大きめのフライを入れるのに最適なサイズ感。仕切りが多いので、様々な種類のフライを分けて仕舞っておくのに便利です。僕は練習で巻いた小型のソルトフライを入れてます。

未だに「MADE IN SWEDEN」を守り続ける、このクリアボックス。入荷時に個別包装などされていませんから、最初からスレやキズなどが付いている場合もありますが、それもまた「味わい」として見てくださいませ。 マイラン特集ページはこちら

2020/12/26ベゼルトリガー

H.teshima

拡大画像をご覧になりたい方はこちらをクリック

ベゼルグリップ・トリガータイプの試作です。2021年の販売に向けて最終形状の確認と強度をテスト中です。 販売時には姿形は変わる可能性もありますが、これまでのベゼルグリップを踏襲する「ベゼル」コンセプトとエレガントさは変わりません。 皆様も良い週末を!
うちのミノー職人がどうやら女性を口説くためにピアスを作ったようです。
余ったのかな?僕にクリスマスプレゼントだと言って昨日届きました。
「こんな暇があったら早くミノー作らんかい!」と言いたい気持ちはグッとこらえて、「人生には余裕と情熱が必要だね。」っと。(苦笑)

そこで急な思いつきですがこのピアスをプレゼント企画にカスケット初の釣りガールを募集してみようかと思います。近日募集要項まとめてみよう。
*お前が企画したくて命じたんじゃないのかって言われそう・・・(汗)

2020/12/24ペルフェット レザートレイ

スタッフ コーヘイ

ペルフェットよりオイルドレザーのトレイが入荷しました。表と裏で異なるレザーを縫い合わせて成形した、凝った一品です。サイズ:約12×10cm(底面8×5cm)
フックソーサーやアクセサリーソーサーとして自由にお使い下さい。その他完売していた「レザーネットコード」や「レザーライセンスホルダー」が再入荷しました。釣り師が造るアイテムだからこその、上質な使い心地をお楽しみ下さい。

本日の道具

2020/12/23SIMMS ガイド・クラシックジャケット

スタッフ コーヘイ

昨日ご紹介の「Flyweight Shell Jacket」とは双璧をなす伝統的なウェーディングジャケット「GUIDE CLASSIC JACKET」も新たに入荷。来期は最新の技術を盛り込んだ「フライウェイトシリーズ」と、SIMMSアーカイブからリバイバルされたような「クラシックシリーズ」の2シリーズが登場しています。 このガイドジャケットというアイテムは、進化しながら継続的に作られていますが、今作はその総まとめ的な一着になっていると感じます。まずルックス的な特徴ですが、立ちエリとフードが繋がっているクラシックな造り。(最近のジャケットはフードが収納できるよう、エリと別離した構造が主流です)あまり気にしない方も多いところですが、この形に熱狂的な支持者がいるのも事実。実は僕も形だけならコチラが好み。 ポケットは伝統的なフラップ付きの縦型で大容量です。加えてアクセサリー用のカールコードとループ。サイドはマイクロファイバー張りのハンドウォーマポケットを搭載しています。 袖口は信頼のダブルカフ。降りかかる雨には外袖が、リリース時に袖口から入る流水からはベルクロテープ付きの内袖が守ってくれます。 背面、首元にはランディングネット用のDリングと、フードは瞬時に調節可能なドローコード。全体的にはクラシックなデザインながら、細かい部分にはシムスが蓄積してきたテクノロジーがしっかり活かされています。 内側には嵩張らないよう圧着で作られたジッパーポケットが一つ。ちょうどスマートフォンが入るような大きさです。 生地はゴアテックスの中でも絶大な耐久性を誇るの3レイヤー。厚過ぎず、薄過ぎない中厚。墨黒の単色というのも無骨でシムスらしい。ウェーディングジャケットってこうだよね!という基本にして理想を詰め込んだ完成度の高い一枚です。・・・こ、これは欲しい(汗)

本日の道具