2021/08/26シムス・パックライトキャップ
全てを削ぎとして軽量感とパッキング性に特化させたシムスの「フライウェイト・シリーズ」より、待望のゴアテックス防水キャップが入荷しました。
被っていることを忘れそうな程のその軽さ、なんと驚異の37g!!おそらく防水透湿系のキャップとしては世界最軽量クラスではないでしょうか。
これは裏地を持たない2.5レイヤーのゴアテックス「パックライト・プラス」だからこそ成せる仕事。この新しいパックライトは過去にあったもの同様、裏地の代わりにコーティングが施されているのですが、微細な凹凸を持った耐摩耗コーティングを施す事で肌にまとわり付かずサラリ快適。透湿性の面ではその他ゴアテックスを遥かに上回ります。
本体形状は、別名キャンパーキャップとも呼ばれる、5パネル型の究極にシンプルな造り。ツバの芯は硬質なEVAフォームによって構築されている為、パッキング時にバッグ内でギュウギュウに押しつぶされても、手で整えれば元通り。これは良く出来ています。
驚くのは調整コードさえも削ぎ落としたミニマルさ。とにかく軽く、薄く、コンパクト。そしてウルトラライトなだけでは無く「防水」。普段の釣行はもちろん、少しでも荷物を減らしたい遠征釣行や、未踏の奥地へと踏み込む源流旅でも、必ずや最高の相棒になってくれるはずです。








盛夏、今年(も)暑すぎて、いつもの渓流域からヤマメが出てきません。水温計を片手に冷たい水の出る沢を探します。マークスパイダー・パックのMSB483に持ち替え、ようやく18度の源流に辿り着いて、ヤマメの姿を見ることができました。
小ぶりながらも顔が雄。たくましく生きて欲しいものです。ご存知の方も多いと思いますが、冷たい水の出る沢といえば、「ヤムワッカナイ」。最北の宗谷の川のイトウが高水温、酸欠で大変な状況です。恐れていたとはいえ、こんなにも速度が早く、しかも形になって現れるとは思ってもいませんでした。なんとかこの暑さを乗り越えて欲しいと願うばかりです。
ハッスルトラッドの発売を9月2日で準備を始めました。僕とおなじくすでにボロボロだった方、補充してくださいませ。
数年前、惜しまれつつ廃盤となったシムスのゴアテックスハットが「GUIDE」の名を冠してついに帰ってきました。(ヨッ!待ってました!!)雨の中、頭がドライに保たれる快適さは何にも代えがたいものがありますが、近年シムスではキャップしかラインナップされず寂しく思っていた所にこの朗報。素直に嬉しい復刻です。
旧モデルも人気でしたが、個人的にはツバのベルクロがデザイン的にどうも気になっていました。新モデルではベルクロを廃し、代わりにツバに浮力材を入れ、ぐるりステッチを施す事で実用性、デザイン性が大いに向上。現代的なルックスに生まれ変わっています。
今期のシムスを象徴する「ブラック」カラーも都会的でなんだか新鮮。これなら釣りだけでなく、あらゆるアクティビティに活用したくなります。
機能だって全くぬかりはありません。バック部分には雨の中でも簡単にサイズ調整できるコードを備え、強風対策としてチンストラップ(アゴヒモ)も付属しています。 ※簡単に取り外し可
シームテープによる防水性の高さはシムスのお家芸、抜群の信頼性を誇ります。ツバ裏面は光の反射を抑え込み、偏光レンズの性能をアシストしてくれるブラックで統一。晴れの日も雨の日も釣り人を助ける防水透湿ハット、これこそ「フィッシング・ギア」と呼ぶに相応しい逸品です。
シムス2021年秋冬の新作が順次入荷しておりますが、中でも驚きの価格、税込12,100円で入荷したのが「トリビュータリー・スリングパック(容量10L)」。本質的な機能だけに絞る事で価格を抑えてあるこのシリーズ。しかしながら侮るなかれ!シムス社が培ってきた経験がギュッと詰め込まれた実に”オイシイ”パックに仕上がっているのです。
まずは外部。正面にランディングネット用のスリーブポケット、サイドにはドリンクorロッドケース用のポケット、調整用ベルトを備えた、アドベンチャー仕様。奥地に分け入り源流で魚を追いかける時も、いつもの渓を身軽に行く時も、十分な装備を持ち運べます。
正面上部にはデイジーチェーン(アクセサリ用ナイロンロンベルト)、リトラクターなどを装備できるアクセサリーステーションを備え、カスタマイズ性もバッチリ。
ショルダーベルトにもアクセサリーステーションを備えてあり、必要な小物がいつでも取り出せます。脇腹にくる補助ベルトは取り付け位置や長さが自在に調整可能。様々な体型の人をカバーするよう設計されています。
外部には18cm×18cm程のジッパーポケットが一つ。あまり大きくはありませんが、よく使う小物を複数個入れておくには十分な容量があります。
メインコンパートメントは見た目以上にかなり広々。
本体生地は、厚手の600デニール・ポリエステルに撥水加工を施し、裏面はポリウレタンコーティングで耐水性を高めたもの。冒険での酷使にしっかり耐えてくれる仕様です。ここまでしっかり作り込んであって、この価格!!初めてのフィッシングパックにはもちろん、熟練の釣り師も納得のスリングパックだと思います。