ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>    過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物
防水ギア
SIMMS廃番品
虫除け

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2021/10/15EMISHI SPOON(AWABI)本日締め切り

スタッフ シゲ

2021/10/14沼田様OBB60MT,MSB49MLT

H.teshima

お名前 沼田慎司様 ロッド:マークスパイダーMSB49MLT リール:シマノ カルカッタコンクエストBFS HG ルアー:ハッスルトラッド501 ランディングネット:コンクルージョン26 ライン:トラウトプラッギン5LB コメント:北海道は広しと言えどもブルックトラウトが生息する河川は数河川しかありません。 その中の1河川へ久しぶりにブルックに会いに行ってきました。最初に入渓した場所では、ニジマス、アメマスはぽつぽつ釣れるものの、なかなか本命に出会えず、場所を変えて、やっと美しいブルックにめぐり合うことができました。マークスパイダー49とハッスルトラッド501が活躍してくれました。 短時間の釣行でしたが、天気も良く、水も魚もとても綺麗でよい釣行となりました。 お名前:沼田 慎司様 ロッド:アウトバックビリーバーOBB60MT リール:シマノ カルカッタコンクエストBFS HG ルアー:ファルコンFLC53DS、ファルコンフラットファッツ50S ランディングネット:コンクルージョン26 ライン:トラウトプラッギン5LB 今年の北海道は、猛暑が続き、河川はどこも渇水状態。そんな中、少しは条件が良いと思われた中規模河川の本流域へ釣行しました。やはり渇水が影響してか、大型ニジマスは不在、いつもは数釣りができる小型もなぜか不在で、数が伸びない中、新旧ファルコンを使い分け、ポツポツとニジマスを釣ることができました。ニジマスのサイズは30〜35cmばかりで、それなりに楽しめました。最終的には、5時間ほど歩き、ヤマメ、アメマスを混じえ2桁のマス達に巡り会うことができました。 沼田様、ご投稿ありがとうございます。こちら九州は猛暑と言いたいくらいの残暑ですが、北海道はさすがに秋の気配でしょうか?私がサボり気味なので、二つのご投稿を一気に紹介させていただきました。ブルックトラウト、僕は一度も手にしたことがありませんので憧れを抱きつつ、羨ましく拝見しました。ブルックはもちろん、ブラウンもレインボーも外来魚ですが、魚自体に罪はありません。スポーツでも外国の選手が日本で活躍してくれている。この厳しい地球で共に生きることを考えたら、変化を受け入れ強く生きねばと思っています。

2021/10/13シムスのスウェットパンツ

スタッフ コーヘイ

少し肌寒い時期のスウェットパンツやフリースパンツって、それはもう最高の履き物です。軽くて、滑らかで、暖かい。何より楽。(笑)そして釣り人は思います。「どうせならウェーダーの中にも穿けるのがイイなぁ」。では、どんなものがいいのか!?それは世界一のウェーダーブランドSIMMSが一番よくご存知でしょう。 吸湿性と速乾性があり、厚過ぎないこと。腰からフトモモ辺りには動きやすいゆとりが有り、裾はテーパードして細くなっていた方がウェーダー着用時に裾がずり上がらず良い。ですが、行き過ぎるとモモヒキになってしまいますので、そこはデザイン性とのバランスが重要です。 SIMMSの「CHALLENGER SWEATPANTS」は特にコレといった特徴は無い、フツーのスウェットパンツ。ですがその塩梅はとっても絶妙。一言で表すなら「なんだか全てが丁度イイ」なのです。結局、いつも穿いてしまう一枚って、こういうものかもしれません。 釣人が欲する、微妙にカユイところが分かっているSIMMSに座布団一枚!お値段も手頃、一本あると重宝すると思います。

本日の道具

2021/10/12EMISHI SPOON AWABI 受付開始

H.teshima