ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>    過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2024/12/05トライアングル TC-01

スタッフ コーヘイ

トライングル社と五十鈴工業のダブルネームで作られるベイトリール「TC-01」。ライカやジッツオの三脚を思わせるようなハンマートーンの仕上げは工芸的な美しささえ感じます。上品で鮮やかなブルーは渓流魚のパーマーク、はたまた翡翠の体色のようでもあり、これまた美しい仕上がり。大切な休日を共にするにふさわしいプレミアムな一台です。右巻き仕様の「TC-01R」は残りわずかですが受付可能です。生産数が極めて少なく希少なリールですからぜひお見逃しないようご予約ください。

本日の道具

いつも釣り中にバックパックを背負っている僕は、利便性の面でどんな時もフロントパックを併用してきました。そのせいか、気付けば僕は普段でもフロントパックや、それに近いミニポーチなどが手離せない、ミニパックマニアとなってしまっていたのです(笑)。 そんな僕が、これまでの愛用遍歴をもとに色んな要素を分解&再構築して考えた、釣り人のためのミニポーチのサンプルが到着。理想の仕上がりにニンマリ。追って詳細をご紹介します。ご期待ください。
圧倒的なグリップ力を誇る、「ウェーディングブーツ用ウールフェルト」が再入荷しました。フェルト単体の販売となりますので、貼り替えの施工はご自身、または靴専門の修理屋で施工依頼してください また、張り替え後の剥離、フェルトの擦り減り軽減のために前後外周にスタッドを打ち込むことを強くお勧めします。

本日の道具

2024/12/04FLC70F episode3

H.teshima

昨年受付のアウトバックビリーバーブランクの納品が進んでいます。所持された方はぜひファルコンも揃えてみてほしい。飛行姿勢、距離も飛ぶように設計され、本流メインでの使用を公開してますが、やや規模のある渓流の大ヤマメ狙いでも定位する流れで喰う間を作りやすく、コースを外れにくくコントロールがしやすい。 流すコースさえ決めきれれば、(確固たる場所、そしてローラー作戦)FLC70Fミノーの使い方はそう難しくありません。
12月7日(お昼頃)から予約を開始いたします。お届けは4〜6月になる見通しです。とにかくテストを繰り返して魚だけは釣ってきましたので、受付までご覧いただいてイメージ膨らませてもらうと有難いです。

【アウティングの置き土産】セール企画は12月20日までです。

2024/12/03至高の履き心地・ウーキャンドゥー

スタッフ コーヘイ

先日の「カスケットアウティング」の際、試着してその履き心地に驚く方が多かったのが足を回復させるリカバリーシューズ「ウーフォス」。こちらも現在特価販売中です。このウーキャンドゥというモデルは残念ながら廃盤ですが、ウーフォスならではの履き心地、蒸れにくい穴空き構造、しっかり固定できるベルクロ(カカトもあるので運転もOK)、普段履きしたくなるようなデザインを兼ね備えた数少ないモデルだったと思います。 普段スニーカーで26.5〜27cmを履く幅広の僕はウーキャンドゥだと「サイズ9」がジャストサイズ。素材的に柔らかく伸びもあるので、普通の靴に比べてサイズ許容は大きいと感じます。サイズ6、8、9はもう少しだけ在庫あり。他では味わえないこの気持ちよさ、ぜひご体感ください。(他の靴を履きたくなくなるというデメリットがあります。笑) その他メーカー品も30〜50%OFFでの特価販売中の「カスケットアウティングの置き土産」企画。12月20日までの限定企画となりますので、ぜひこの機会にお買い物下さい。

本日の道具