ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>    過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
当店にて¥11,000(税込)以上お買い上げの方にご覧の防水仕様のステッカーを2枚1組みをプレゼントいたします。一度のお買い物に付き、1組とさせていただきます。無くなり次第終了となります。夜間帯の購入により予告なく終了する場合もあります。

2021/08/309月02日販売のボロンハンドルご紹介。

スタッフ コーヘイ

来たる9月02日に販売予定のボロンハンドルより、一部をご紹介します。1本目は「マーブルウッド杢(瘤入り)」。別名「黄金樟」とも呼ばれるミャンマー原産の銘木。非常に多くの油分と鉄分を含んでいるため朽ちにくく、その美しさと耐久性から、かの有名な悲劇の豪華客船「タイタニック号」の甲板部分にもこのマーブルウッドが使用されていたと言います。こちらはその中でも希少な「瘤」と縮み杢のシルクのような輝きを放つ「杢」部分を併せ持った一本。金〜褐色のグラデーションを持つ杢肌に散らばる、明るい橙色の瘤目が特徴的で写真にも映える銘木です。 2本目は「シャム柿」。銘木好きの方なら一度は聞いたことがあられるであろうこのウッド。実はこの樹種の正式名称は「ジリコテ」だそう。その昔、輸入会社が仕入れを他社に真似されないために付けた別名こそ「シャム柿」だったという話や、本来流通していたシャム柿という樹種が枯渇したために用いられた材だという話など諸説あり、とても謎多き銘木です。その名前から「黒柿」と比べられますが、魅力は全くの別物。黒柿が東洋の水墨画なら、こちら「シャム柿」は西洋のドローイングのような美しさを持っています。 3本目は「インディアンウォルナット」。インド北部からパキスタン北東部の山岳地域、カシミールに生息する希少なウォルナットの一種です。こちらの個体は、褐色が強く、独特の斑紋を伴っていることからタイもしくはビルマ産の物ではないかと推測されます。数百種あると言われるウォルナットの中でも個性的で非常に流通量が少ない希少材。この樹種をご存知の方はかなりの銘木マニアとお見受けいたします(笑) 本日最後は「花梨瘤/紅」。東南アジアを中心に自生するマメ科シタン属の広葉樹。杢、瘤共にその華やかさはまさに銘木界の花形的存在と言えます。中でも濃い赤みを持つ「紅」は実は非常に希少度が高い樹種であり入手は年々難しくなる一方です。 その変化に富んだ表情に魅せられる人は数知れず。材は緻密で、手に取った瞬間ズッシリとした重みが有り、これぞ銘木!と納得させられる質感を持っています。

2021/08/30ハッスルトラッド予告

H.teshima

9月2日発売のハッスルトラッドのカラーが出来上がってきました。受付は12時より開始の予定です。同日のボロンハンドルは19時を予定しております。ハッスルトラッドの販売にはCマイルによる優先時間は設けません。ハッスルトラッドで初めてカスケットタックルを手にする方も増えてくだされば嬉しいです。 週末は恒例のクルーズでカツオ狙いでした。カーペンターのミニイールが大活躍でしたが、掛かったカツオが鮫に食われたり、でかいキハダも掛かり、ある人は竿が折れたりと、アクシデント続き。。。 ま、無事に帰れたし、カツオのたたきを自前で作ることができたので、今年も良しとしましょう。ところでカツオのたたきに僕が推すのは「佐吉のたれ」。酸っぱくない、甘めの醤油と出汁のバランスが好きです。決して回し者ではありませんが、美味しいですよ。

2021/08/28ダブルファスナーの鍵

H.teshima

「forest down、森にどっぷり・・・」さてラージチェストパックはもうお使いの方もあり、納品は順調に進んでいます。フロント中央のポケットは意外といろいろ使えます。Gopro挿したり、虫除け入れたり、この時は落ちたらすぐに助けが呼べるよう?ガラケーを入れてました。(笑) 背面ラゲッジのダブルファスナーはフィルソンのフォウルウエザーもそうなのですが、僕は鍵代わりにキーリングを取り付けます。中に重いものを入れて、不意に閉め忘れると自重で開くときがあるからです。 鍵がわりに僕が使っている真鍮色のキーリングを少量入荷させていたのですが、少なかったので公開前に売れてしまいました。また次回に取り寄せしておきます。それにしても残暑厳しいですね、皆様も良い週末を!

2021/08/279月2日のボロンハンドル販売会について

スタッフ コーヘイ

9月02日、夕方19:00より5ft用ボロンハンドル・トリガーモデルの販売を開始いたします。
販売時間は下記の通りです。優先販売時間内(19:00〜19:20)にボロンハンドルを購入する場合には、「Cマイル」が必要となります。
会員向け優先販売時間にご注文の際には必ずサインインが必要となります。混雑が予想されますので、事前にサインインして頂くことをおすすめ致します。

【9月02日(木曜日)】
(0):【18:50〜19:00】商品ページ閲覧のみ可能 

(1):【19:00〜19:10】会員向け優先販売 5000〜10000Cマイル必要

(2):【19:10〜19:20】会員向け優先販売 3500〜5000Cマイル必要
 
(3):【19:20〜】一般販売 Cマイル不要


またこの機会に夏物の一部で「Cマイルアップ対象」商品を企画しました。対象商品はご購入時に通常よりも非常に多いCマイルを付与させて頂く企画です。ぜひCマイルを貯めて会員様向け優先販売の際などにご活用ください。Cマイルやポイントについては「ショッピングガイド」ページより要項をお読みの上、ご利用をお願いします。