2023/07/187月20日のボロンハンドル受注会について
7月20日にエンブレムウッド・ボロンハンドル(スピニング&トリガー)の受注会を行います。今回はリールシートを選んで頂き、そのあとご希望のハンドルタイプをご指定頂いてから製作するセミオーダーとなります。詳しいスケジュールは下記の通りです。7月20日 販売会(予約)スケジュール
【昼の部】優先販売時間PM12:30〜13:00
スピニング仕様ボロンハンドル
■入場制限対象:【エンブレム・イグジストをご注文頂いた方のみ】
■消費Cマイル:商品によって1000〜2500cマイルが必要です。
トリガー仕様ボロンハンドル
■入場制限対象:【エンブレム・イグジストをご注文頂いた方と20,000cマイル以上保有者】
■消費Cマイル:商品によって1000〜2500cマイルが必要です。
バルサトラッド451
■入場制限対象:【20,000cマイル以上の保有者】
■消費Cマイル:消費マイルはありません。
【夕の部】一般販売時間PM19:00〜(バルサトラッドは昼の部で完売しても夕の部販売分をご用意しています)
スピニング&トリガー仕様ボロンハンドル
■入場制限対象:【なし】
■消費Cマイル:商品によって1000〜2500cマイルが必要です。
バルサトラッド451
■入場制限対象:【なし】
■消費Cマイル:消費マイルはありません。
ご注意
■販売は先着順となります。
■お昼の優先販売では、ご購入頂いたエンブレム・イグジスト本体の台数分のみハンドル製作のご注文を承ります。
(先日のオールウッド・ボロンハンドルを数に含む)
トリガー仕様については20000cマイル以上保有の方であればご参加頂けます。
■ご対象となるお客様への事前案内メール等はございませんので予めご了承ください。








春に販売したカスケット・オリジナルの偏光サングラスのフレーム。夏スタートに向けて、おすすめのレンズをセットしました。予約しようか迷っていた方も即売のチャンスにぜひご検討ください。
コンクルージョン・カッティングボードに載せているのは僕が今年使う、セレクト3本です。
容赦ない日差しが注ぐオフショアにはゲンズブールP3を愛用です。夏はこのサングラスが一番似合う。今回、あらゆる要望に応えられるよう、数種類のレンズを各1個づつ製作。トラウトオフにオーダーを募れるよう準備中ですが、今年使いたい方はこの機会に入手ください。
本流用に度を入れて視力を上げたコステロ。これで日陰や水深のある場所に定位する魚をいち早く発見できます。定番の形ながら意外にバランスが難しいのですが、個人的に良い黄金比のフレームができたと自画自賛です。
今回、クリップオンとレンズ入れのサングラスタイプを数本作ってみました。
光と影の中を行く渓流にはクリップオンのアサートン。以前まであったペトコやジャクーアは遠近両用の累進レンズ(下半分を度なし)にしたのですが、足元を岩の傾斜をなんとなく歩くと見誤って踏み外すことがあったので、今回は累進をやめて作っている最中です。
夏マサ、始まっております!
今年の新作バルサトラッド451(ONE HOOK)、セルタカラーでの登場です。販売は7月20日を予定しております。同日はエンブレム刻印のボロンハンドル製作の受付も準備しています。
ウェーダーとブーツを持ち運ぶバッグとしてSIMMSでは大定番のアイテム「タコバッグ」。
ウェーダー&ブーツを最大2セット収納することが可能な大容量。上面サイドはメッシュになっており、濡れたウェーダーがカビないように工夫されている点もポイント。
半円状のバッグを広げれば円形の着替えマットに早変わり!シンプルで便利で、安い。そして、この形状がタコスみたいだからタコバッグ。ネーミングセンスも最高です。
手持ちのすぐ下には、ミニポケットを装備。虫除けやライセンスなどを一緒に入れておけば家に忘れることもありません。
現在はカラーバリエーションも随分多くなり、仲間内でカブる事だってナッシング!!意外と持ち運びに悩むウェーダー&ブーツに、ぜひタコバッグをどうぞ!!