ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>    過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物
防水ギア
SIMMS廃番品
虫除け

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2025/08/20キャップのクラウンフィット、どう選ぶ?

スタッフ コーヘイ

帽子が何だかしっくりこない時、それはデザインだけでなく、クラウンの高さ(深さ)が大いに関係している事がよくあります。シムスでは様々な好みを持つ僕たちワガママ・アングラーズのために3種類のクラウンフィットをラインナップ。 ロークラウン、ミッドクラウン、ハイクラウン。深さに注目して選んでみると、これまで似合わないと思っていた帽子が、あれ?意外と似合う・・・という事も少なくありません。これは個人的な印象ですが、輪郭が丸い方はミッドやハイクラウン、面長の方はロークラウンが安定して似合うように感じます。 シムスブランドでは現在、「シングルホール」という名称が付くものはロークラウンフィット。つまり浅めの造りになっています。スポーティーな印象で、頭に沿う形状のためジャケットのフードを被ったりする際にも非常に相性が良いと言えます。シムスでは最も定番の形です。 「ダブルホール」という名称が付くものは、おおむねミッドクラウンフィット。やや深めの造りになっています。クラシカルな印象で、フロントパネルが広めであることから、デザイン的な自由度が高く、大胆な刺繍やパッチなど面白いデザインの物が 多く見られます。 今期から仲間入りした「ハイクラウンフィット」。最も深い造りをもち、おそらく現在この一枚のみしかラインナップされていないはずです。深めでしっかりと被り込む事ができ、風にも飛ばされにくい、そして小顔効果もあるような・・・(笑) デザインもフィットも多種多様なシムスキャップ。ぜひ今後はクラウンフィットにも注目して選んでみてください。

本日の道具