2025/06/03大森誠様ご投稿・中禅寺湖、圧巻の連続ヒット
先週同様またも雨。しかし今回は違いました。
朝イチから3連続キャッチ(目を離した隙に脱走)その後釣れ続けamのみで
まさか7尾とは最後に70オーバーキャッチ安堵を迎えました。
あらためてレッドフォードわたしとってはマストアイテム、この場をお借りして感謝申し上げます。
ロッド
レッドフォード RFB894WH
ルアー
その他(ベスパ、ヘブン、ノアG)
ランディングネット
コンクルージョン MONSTER
ライン
その他(シマノピットブル12 1号 + グランドマックス12lb)
今年の春、大森誠様からいただいた中禅寺湖でのとある一日のレポートです。
大森様、たくさんのご投稿ありがとうございます。
使用ブランクはRFB894WH。894Hよりも硬めのティップを活かし、水底の変化、遠くのバイトをキャッチ。大森様の腕があるからこそ成し得る連続ヒットですが、このブランクが大森様にとってなくてはならないものと言われて大変に光栄です。
この時(動画)を思い出させるご投稿です。春を終え、お問い合わせも多い「対本流、大型鱒を狙うブランク」皆様の声に応えて、6月5日より下記ブランクの予約会をいたします。納期は「2027年冬〜初夏」と先ですがご検討いただければ嬉しいです。
【アウトバックビリーバー紹介ページ】OBB674MH
【クレイグモア紹介ページ】CMB694MH、CMB733MH
【レッドフォード紹介ページ】RFB834H、RFB894H、RFB894WH
【Red ford RFB894WH】

【Redford RFB894WH】
レッドフォード894WHはバルキーバックBB88WHSの後継機種として開発しました。このブランクは河川のサクラマスの中でも激流に潜む大型を狙う場面においてティップが負けず、ミノーのプルプル感と一瞬抜けた瞬間を見極める情報伝達に優れています。また湖やサーフで比較的大型ミノーを使いたい時、または上動画の大森様のようにスプーンやジグをフルキャストで遠投しボトムを繊細に感知し、遠くでもフッキングを決めたい場面に向いています。50cm以下の鱒には少々もの足りませんが狙うサイズが70cmを超える方はこのブランクをお選びください。
大型鱒を狙う湖の釣りは意外にも歩く距離も長くなり、また移動だけの時はより携行性が高いと安全かつ楽です。
MATERIAL:CARBON & BORON(*TUNING FORK BORONN HANDLE)
LENGTH:8ft 9inch(8-9ftハンドルGまたはH推奨)
LURE WEIGHT:7~30g
LINE:8~16LB(PE0.8-1.5号)
ハンドル別ブランク仕舞寸法:約64cm
付属品:アクリルケース、専用ロッドソックス







