
今期のSIMMSで最も注目度が高い「Flyweight Packable Wader」を早速、川で使用してきました。この日は蒸し暑かった為、上半身を畳んでパンツモードで使用。その着用感を一言で表すと「とにかく楽ちん」です。

サスペンダーがある為、ウエストベルトは完全にガッチリ縛らずともズレ落ちる事は無し。つまりパンツタイプの軽快感と涼しさを持ちながら、ウエストはフリーな開放感。

お腹の締め付けが無いので昼食後の満腹状態でも全くキツくありませんでした(笑)。(※深場がある場合など、転倒での浸水を防ぐためにウエストベルトをしっかり締めた方が安全です)

上半身は涼しいわ、ウエストは締め付け感ないわで、パンツウェーダーともチェストハイウェーダーとも違う開放的な着用感。ちょっと大袈裟に言わせてもらえば、いつもの”ウェーダー着ている”という感覚が体に無い感じ。おまけに下半身に空気が通りやすいため通気性も非常に良いです。

また、2.5層生地という薄手な上半身のお陰で、畳んだ部分のゴワつきなど皆無。上半身部分などもともと無いかのように自然です。でもいざとなれば、上半身を戻して深場のウェーディングにも適応!頼もしい限りです。

1mm厚の薄いソックス部分によってシューズサイズが合わなくなるのでは?という心配点について。もちろん通常の4mmに比べるとブーツが大きく感じてしまうわけですが、厚手ウールソックスを中に履いて着用したところ、充分に許容できる範囲と思いました。完全に従来通りの感覚で履きたい方は
以前ブログでご紹介した通り、シムスのネオプレンソックスを重ねるとほぼ同じ厚みにすることが可能です。

極めて軽いうえに、適度なゆとりがあり動きやすく、パンツタイプの涼しさを持ちながら、チェストハイの安心感もある。そのうえパッカブルなんて、正直ちょっどズルいくらいの機能性を持った一枚です。