2025/03/28SIMMS|2025シムスブーツのソール徹底解剖 その2(フェルトソール編)
その2:ブーツ別・ソールパターン徹底推察 |

■SIMMS FELT SOLE(G4以外全モデル共通のフェルト) |
「水中ではビブラムの追従を許さぬ絶対的なグリップ力」
シムスのフェルトソールは、素材に化繊フェルトを使用。ウールフェルトに比べるとここ一番でのグリップ力、柔軟性の保持期間で劣りますが、耐久性が高く、バランスの良いフェルトです。
フェルトとミッドソールとの間には、スタッド(滑り止めの鋲)を支えるためのプレートが全域に内蔵されており、好きな所に好きな数スタッドを打ち込むことが可能なカスタマイズ性の高さが魅力です。
また磨り減った際には7000円(税別)で張り替えが可能です。(G4は特殊なハイブリッド構造の為、フェルト張り替え不可、クリーツは専用品のみ対応 )
商品ページ: フェルトブーツ一覧
■交換用ウールフェルト |
カスケットでは、フェルトソールの中でも最高のグリップ力を発揮し、最後まで柔軟性を保つウール(羊毛)フェルト2種類を交換用としてご用意。圧倒的なグリップ力を誇りますが、SIMMS純正のアクリルフェルトに比べ、ソールの減りが早い点が唯一のデメリットです。純正フェルトが減ってきた時の交換用に、また最初から最高のグリップ力が欲しい場合にご検討ください。(張り替えはお客様各自でお願いしています。)
■ウール70%(グレー15mm厚)
減りの速さを考慮した厚め仕様。シムスフェルトと比べると柔らかく、厚み分、歩行感はフカフカで違いがあります。
■ウール100%(ホワイト12mm厚)
ウール70%に比べコシもあり、ウールフェルトらしい圧倒的なグリップ力としっかりとした歩行感の両方が確保出来るが、高価なのがネックな贅沢ソール。
商品ページ:貼替用ウールフェルト
SIMMSブーツソールまとめページはこちら
つづく