2025/03/04ハッスルトラッド501のフック
ハッスルトラッド501:全長48mm、重量3.5g(フックなし状態)推奨リング#1
ハッスルトラッド501はリアにワンフックだけの大胆なインジェクションミノーです。通常、お腹のベリーフックがないとミノーは回ってしまい、安定した動きを出せませんが、ハッスルトラッドは低重心の極地、ウエイト剥き出しの構造で、絶妙なバランス感覚で乱流を乗り切ります。アイとフックの間隔も広いため、源流で直アップにしか引けない場面でもラインが絡まずにクリアしてきます。
フックを1個しか付けられないということは、実はあらゆるフックも付けられるという自由度を持つ。つまり2フックだと前後の間隔で取り付けられるフックが限定されますが、ハッスルトラッド501は1フックでアイまでが十分に離れているので、小型フックから大型フックまで取り付けられるのです。
サケ稚魚やトンギョなどマイクロベイトパターンで大きな魚を狙う時、太軸の大きなシングルフックを取り付けられるのは心強い武器です。では、通常の渓流での使用の推奨はと言うと、「ツインの超細軸、またはシングルの#12(スプロート、ラウンド)」がおすすめです。警戒心が強く鼻先だけで威嚇するようなバイトにはツインの超細軸が触れると逃げられません。即貫通の線径が特徴の通称テシストフックをお試しください。







