2022/12/24本日のトルソー H.teshima 九州では近年稀に見る12月の積雪。こうも寒い日が続くと、着る物は気分を優先して上質な天然素材で・・・などとは言っていられなくなります(笑)。お洒落は我慢と言いますが、やっぱり寒い時は寒い。しかしこんな時こそ頼りになるのがアウトドアウェア。その特徴はいずれも「1枚に最大限の機能を持たせてある」点にあると思います。 シムスのローグフーディーは適度な防風性、保温性、撥水性を備え、中に着せたギャラティンフランネルシャツは、袖を通した時にヒヤッとしない暖かな肌触りと速乾性・吸汗性・防臭性を持たせてあります。さらに体に軽い。 この投稿をInstagramで見る CASKET(@club_casket)がシェアした投稿 フィールドで鍛え上げられたウェア達は単なる衣服ではなく、厳しい状況下でこそ、その真価を発揮してくれる頼もしい相棒となってくれます。 本日の道具 シムス ROGUE HOODY ¥15,000+tax 軽めのアウター的要素もある汎用性の高い一枚。毎年カラーが入れ替わりますので、気に入ったカラーはお早めに!! シムス GALLATIN FLANNEL LS SHIRT ¥14,500+tax モンタナ州の名川ギャラティンの名を冠したウエスタンスタイルのフランネルシャツ。ストレッチ性もあって着心地は抜群です。 シムス Simms Fish It Well Cap ¥4,200+tax SIMMSユーザーなら一枚は持っておきたい、今では貴重な斜めロゴキャップ。2色とも最高のデザインです。 SIMMSシムス