2020/01/20マイランボックス H.teshima MYRANと聞いて覚えている方はルアー歴の長い方だと思います。ABUと同じく、MADE IN SWEDEN。蟻のマークのスピナーといえば、子供時代、高級なスピナーという位置付けで、ヤマメやバスをよく釣ったものです。MYRANの箱の高級感、パッケージデザインは素敵で開封するのにしばらく躊躇い、結局未開封のものもまだ持っていました。 これらは懐かしい思い出のルアーとしてケースに飾っていましたが、、、、なんと今でもスウエーデンで作っているとは恥ずかしながら最近まで知りませんでした。そうして懐かしさ漂うプラスティックケースもまだ生産されているとのこと!思わず全種類発注してしまいました。在庫がすぐにあったのは数種類でしたが、そのほかは3〜4月までに日本に入荷する予定とのことです。 現場で使うフライを少しだけ小分けするにもいい! マイランボックスのほとんどがベストのポケットに収納できる小型から中型のサイズです。用途や好みに応じて揃えてみたくなりますね。 スウエーデン製といい、蟻のマークも今でもいい感じ。個人的に懐かしさもあってモチベーションが上がります! ラインナップ詳しくはこちら MYRANマイランルアーフライケース