ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  オフショア   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
予約受付中アイテム

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
カーペンターが入荷しました。本日17時より販売を開始します。それぞれ個数制限もありますので、ご確認の上お間違いないようお願いします。シムス、モンベルの冬のオフショアにおすすめなアウターパンツを紹介します。つなぎスタイルのビブがオフショアでは人気ですが、パンツタイプも個人的に僕は好きです。モンベルは安価なゴアテックス製品を作ってくれて重宝な企業です。 僕がモンベルの数あるパンツでおすすめしたいのは表面生地が50デニールある「レインダンサー・パンツ」です。生地が強く雨はもちろん海水く撥水回数も多くて丈夫、はっきり言って強いです。 クルーズの赤間さんからは、今年のシムス・チャレンジャービブは進化していると太鼓判です。さらに生地が厚くなって、各所が強化、ポケットも豊富、ハンドウオーマーポケットも思わず手を入れっぱなしになる温かさです。<

本日の道具

2023/10/24オフショアにもシムス!

H.teshima

日中は暑いけど、朝夕は冷え込む季節になりました。衣服の調整が大事ですね。オフショアでもシムスが活躍です。
山登り同様な「効果的なレイヤリング」が基本です。この日のクルーズはこんな感じです。
【下着】:ライトウエイトベースレイヤートップ
格好いいのでこれ一枚でも釣りができる!
【シャツ】:アクティブクルーネックLSシャツ
日中のキャスティングは上の2枚でちょうど良いくらい、まだ暑いです。
そして朝夕の肌寒い時間は・・・
【中間着】:フライウエイトアクセスフーディ
通気性の良い薄手のフリースで汗の汲み出し、冷却がスムーズ。
【外着】:フライウエイトパックライトジャケット
風をシャットアウトする薄手のレインウエアがあれば秋の防寒は快適です。
オフショアにもウーフォスのウーキャンドゥが快適、疲れません。*ウーフォスでも足の固定のないスリッパタイプはオフショアにはお勧めしません。多く活動することを想定しておらず、段差に弱い。 この日はサメ、サメ、サメ、シャークな一日でした。僕もせっかくヒットしたヒラマサがサメにガブリ。相当な大きさでPE8号を170m近く一気にランされ、やった!外れたと思ったら、どうやら頭部だけになって、巻取り最中、その頭にもう一度ガブリ、今度はルアーごとラインブレイクでした。 ほか3名がサメの餌食、一本は船縁まで寄せてルアーを回収できましたが、デカくて危険でした。キャッチの早い5〜6kgのヒラマサのみで、でかいのはシャークアタックで終わりました。大事なカーペンタープラグが・・・(涙)

本日の道具

2023/06/29クルーズ(夏マサ前夜)

H.teshima

 はじめまして、娘婿の「てっぺい」です。


春から梅雨を経て、夏に向かっていく。この時期の玄界灘ヒラマサは産卵を終え、エサを喰わなくなる時期ですが、もうすぐ劇的に復活、強烈な夏マサが始まります。体力を回復させ、とんでもなく引きが強い。そんな夏マサ前夜な今頃はのんびりな釣りを楽しみます。この日、クルーズに娘の婿殿を連れてきました。まさか僕にこんな日が来るとはね。鉛スッテでヤリイカを釣って、イサキ、アジ、根魚を少々。婿殿は初釣り。イカが釣れてご満悦。危うく僕にスミをかけるところでした。 最後は釣れたヤリイカを餌に泳がせ釣り。実はこの時期限定で赤間さんがヒラマサの常連だけを特別に案内してくれます。ずいぶん前からこの限定サービスはありましたが、僕はトラウト最盛期なのでやることはありませんでした。今回は渓流が雨のタイミングで乗れました。急遽参戦でタックルはカーペンターBMB74/32SLPソルティガ14000P、PE8号のセットで挑みましたよ。
ところで茶色と白のアラに色を合わせたかのようなシムスの速乾シャツ。昨年のカラーですが、今年も新色のイントルーダーフーディが入荷しています。スナップボタンでポチポチと留めるタイプで、換気しやく快適です。伸びも良く薄手で、これから夏のオフショアボートにおすすめです。 以下に紹介するのは夏のオフショアに特におすすめなシャツ類を紹介です。

本日の道具

最後は大雨。シムスのWAYPOINT JACKETなどの雨具は必携です。さて、アラはただいま冷蔵庫に熟成中・・・むふふ。
やっと行けると思ったヒラマサ・クルーズ、雨で中止とおもいきや、昼から遅めの出航ができそう・・・。 雨の日も晴れの日もオフショアで僕はクロックスサンダル派です。潮もかぶるし、血もつきますのでさっと洗えて汚れも気にしないこの軽量なサンダルがちょうど良いです。しかし雨の日は足も靴下も濡れますからゴアテックスのソックスを履いています。寒い冬もこれです。渓流、冬山のレイヤリングと同じで、ウールまたは化繊の下着に中間層+防水透湿のアウターを組み合わせれば鉄板です。足はずいぶん汗をかきますからゴアテックスなら蒸れません。長靴だと自分の湿気で長時間は寒くなります。長靴やウエーダーのネオプレンソックスの中に履く方もあります。 ただし、このソックスはウエットウエーディングと使えると思ったら大間違いでした。足首の止水性能がまったくありませんので、20cm以上深く水に入る場合は一瞬で浸水します。あくまで上から水がかかる程度の防水と考えてください。

【素材】甲部:表地ナイロン85%+ポリウレタン15% 裏地ナイロン75%+ポリウレタン25% 底部:ナイロン100% 履き口:ポリエステル74%+ポリウレタン26%
【平均重量】62g
【カラー】ブラック(BK)
【サイズ】XS(21.5~23.0cm)、S(23.0~24.5cm)、M(24.5~26.0cm)、L(26.0~27.5cm)、XL(27.5~29.0cm)
GORE-TEX オールラウンド ソックスの販売ページはこちら

2020/06/09寺島先生を偲んで

H.teshima

偏光サングラス「P3-ゲンズブール」を今週末(12日)で締め切りいたします。完全に受注生産です。渓流はもちろんオフショアの釣りでも大活躍のフレームです。
Leich、P3-ゲンズブールなどカスケット企画の偏光サングラスはこちら
さて写真は懐かしい一枚。フライの寺島先生とクルーズにご一緒した時です。
僕らの釣りの恩師、寺島先生が先月、逝去されました。 昨年末はフライミーティングを主催され、年末は二人で宮崎へヒラスズキ(フライ)、僕は大波被ってバラシて終了。美味い宮崎牛とビールの焼肉反省会が今は懐かしい。現場でのキャスティングクリニックはあれが最後だったと思うと、魚狙わずにキャストだけ習っておけばよかった。冬にはご自宅へ行ってタイイングの動画を撮ったり、ギリギリまで僕らにフライフィッシングを伝えようとしていました。

先生のPCのデスクトップには僕が撮った写真が一枚だけあって、奥様から「遺影に使ってくれのつもりかも」と葬儀で使っていただきました。(上)まだまだ習いたかったことばかりで、大きな目標は天国へ行ってしまいました。スタッフの康平は葬儀で号泣、ご家族には先生を倣ってフライ啓蒙を頑張りますと宣言していました。
これからフライの話題に触れるたびに寺島先生の教えやエピソードを回顧したいと思います。